リーズナブルで高機能のアイテムが豊富なワークマンは、もともとは作業着専門のお店でありその機能性や耐久性は作業着屋さんだった頃のノウハウが生きています。
どうも、ワークマンを愛するブログ運営者のポチ(@sunrise_033)です。
この記事ではワークマンで高コスパの小物・作業着を実際に使ってみたレビュー記事をまとめてみました。
この記事を読めば、気になるワークマンの小物・作業着の実際のレビュー記事を見つけられるかもしれません。興味あったものはチェックしてみてくださいね。

- お得に暮らし、コツコツ副収入で心豊かに。あなたをそっと応援するブログを運営
- お得な節約、コツコツ投資、ブログ収益化の3つが主軸コンセプト
- 月間54,000PV/収益5桁達成中
- フード・グルメブログも別サイトで運営中
ワークマン厳選!キャンプ・アウトドア小物
ワークマンキャンプギア 、「耐熱アルミテーブル」はコスパ良いか検証!

ワークマンのキャンプアイテムである耐熱アルミテーブルです。
結論、燃えにくいのは正解でして、上で着火剤で火を使用しても溶けることはありませんでした。値段は税込980円です。
詳細記事では他にも良い点・イマイチな点を紹介しています。
【ワークマン】LEDコンパクトランタンライトを購入レビュー!

ワークマンで発売されているランタンライトです。
単3形乾電池×3本で使用可能で連続使用は最大72時間なのでアウトドアはもちろん、災害時にも重宝します。値段は税込680円です。
実際に使って良かった点、イマイチな点も網羅していますので購入の参考にしてみてください。

【ワークマン】399円でおしゃれに!ツイルキャップ購入レビュー

ワークマンのワークキャップをレビューしています。シンプルなデザインなので誰でもどんな服でも合うのが特徴です。値段は税込399円です。
つばがすらっとしているので、アウトドア以外にも街で被ってもおしゃれです。災害時にも使えるので活躍シーンは多いです。

ワークマン厳選!作業着グッズ
780円!ワークマン「衝撃吸収インソール 」購入・使用レビュー

ワークマンには複数のインソールがありますが、衝撃吸収に特化したインソールを今回はレビューしてます。値段は税込780円です。
このインソールは「立ち仕事を最適にサポートする」コンセプトで設計されています。
インソールってこだわると高額なものもある中、780円なのに機能性もそこそこなので高コスパです。

【99円はアツい】耐久性・通気性抜群のワークマン背抜きゴム手袋

ワークマンの背抜きゴム手袋です。
100円ショップよりも安い税込99円でサイズもLLまであるので大きいサイズがほしい人やリーズナブルに購入したい人におすすめです。
使って分かったワークマンならではの良さも書いてますので読んでみてください。

踏み抜き防止インソール、100均スリッパを防災用スリッパに!【ワークマンレビュー】

ワークマンの踏み抜き防止インソールです。踏み抜き防止とは作業場などで釘などを踏んだ時に活躍するインソールです。ゆえに強度は折り紙つきです。
値段は税込795円です。
詳細記事では「踏み抜きインソール」を災害時にアレンジできる解説をしています。

ワークマン厳選!レインウェア
【レビュー】ワークマン、イナレムストレッチレインスーツのサイズ感を検証

ワークマンはレインウェアも豊富ですが、その中でも薄くてムレにくい上下セットのレインウェアを紹介しています。値段は上下セットで税込4,900円です。
結論をいうと、しっかりムレにくいのは確かです。使ってみて分かった良さやイマイチな点もレビューしているので購入の参考にしてみてください。

【ワークマン冬】ディアライト防寒ブルゾン(ウォームジャケット)購入レビュー

ワークマンのウォームジャケット、実はレインウェアの機能があるものもあります。
この記事で紹介しているウォームジャケット(旧:ディアライト防寒ブルゾン)は普段着として着れて防水機能もある優れものです。私自身、購入して3年近くヘビロテしているので耐久力は実証済ですね。
値段は税込4,900円です。

ワークマン厳選!シューズ
ワークマン、足幅大きめサイズの靴「セーフティシューズ」は29㎝でも履ける

種類豊富なワークマンシューズの中でも29㎝の足サイズでも履ける靴をまとめて紹介しています。
基本的にワークマンは28㎝までしかサイズがないので足サイズが大きい人は購入の参考にしてみてください。

ワークマン厳選!バック・リュック【
ワークマンのイージス防水リュック、防災リュックとして利用してみた

ワークマンイージス防水リュックです。値段は税込3,500円です。
ガバッと大きい口が特徴でいろんなものを詰め込むことができる上にベルトにクッション性もあるので背負いやすいです。
それ以外にも多くの機能があるので詳しくレビューしています。また、防水機能もあるので防災リュックにもなるかなと思い、この記事では防災リュックへのアレンジを紹介しています。

980円、ワークマンの高撥水サコッシュ(ショルダーバック)が超便利

ワークマンの高撥水サコッシュです。値段は税込980円です。
アウトドアで活躍するサコッシュですが、私は仕事のポーチ代わりに使用していました。
詳細記事では、実際に使ってみてわかった撥水性もあり急な雨にも対応できるなどのメリット、そしてデメリットを解説しています。

まとめ
この記事ではワークマンで高コスパの小物・作業着を実際に使ってみたレビューをまとめてみました。
アウトドア小物から作業用インソールまで正に作業着屋さんとしてもワークマンが垣間見れたのではないでしょうか。
原点回帰で「ワークマンPro」なる店舗もできているのでワークマンの作業着人気はやっぱり健在ですね。
興味あるアイテムがあったら読んでみてください。
コメント