*この記事は、アフィリエイト広告を利用しています。
【iPhoneユーザー】プライム会員なのにAmazon Music Unlimitedが1180円?原因と980円に戻す方法

- iPhoneユーザーが、プライム会員なのにAmazon Music Unlimitedで1080円/1,180円になる原因
- 月額980円に戻す方法を画像付きで解説(既にアプリで登録してる場合の対処)
- 勝手に登録された時の対処
どうも、ブログ運営者のポチ(@sunrise_033)です。
ポチiPhoneユーザーがプライム会員なのにAmazon Music Unlimitedが1,080円/1,180円で請求されていませんか?
結論から言うと、iPhoneやiPadのiOSからアプリ経由で登録すると「手数料が上乗せされて月額1,180円(税込)になる」ことが原因です。
解決策は、公式Amazonサイトから再度申し込むことで月額980円(税込)に戻すことが可能です。
この記事では、その原因と解決策を画像を使って分かりやすく解説します。
実際に私も無料期間が終わって、この状態に請求書が届いて「1,180円」だったので驚きました。
半身-150x150.png)
半身-150x150.png)
半身-150x150.png)
プライム会員だと月額980円のはずなのに…なんで?ってなった。
この記事を読めば、たった5分でAmazon Music Unlimitedの料金をプライム会員価格の「月額980円」にする方法がわかります。
プライム会員だから損したくない、よりお得に契約したいという人は読んでみてください。
【原因はこれだった】プライム会員なのに、Amazon Music Unlimitedが1080円/1,180円の請求がされる原因
iPhoneアプリ経由でAmazon Music Unlimitedを申し込むのが上乗せされる原因
iPhoneやiPadのiOSからアプリ経由で登録すると手数料が上乗せされて月額1,180円(税込)になります。
それはプライム会員だったとしても、アプリ経由な以上は1,180円の支払いが発生してしまうのです。



その原因は、アプリ経由だと「Appleの管理費が加担される」からです。
Amazonプライム会員にご登録いただいておりますのに、月額料金が1,080円から1,180円に引き上げられる通知がある場合は、Appleなどのサードパーティを通じてAmazon Music Unlimitedのサブスクリプションにご登録されている可能性がございます。
Amazon Musicをご利用されている端末は何でございましたでしょうか。また、Amazon Music Unlimitedのご利用を開始された端末は何でございましたでしょうか。
iPhone、iPadなどのiOS端末にAmazon Musicアプリをインストールしてご利用されている場合は、AppleのサブスクリプションとしてAmazon Music Unlimitedをご契約されている可能性がございます。Apple StoreのAmazon Musicに以下の記載がございました。よろしければご確認ください。
======
Amazon Music (外部サイトのリンク/App Store)
App内課金有りAmazon Music Unlimited ¥1,180
======
Amazon デジタル&デバイスフォーラム
Amazon Music UnlimitedをAppleのアプリ経由で申し込んでいると「サブスクリプションの契約」扱いになります。
この場合、たとえプライム会員であったとしても、固定で月額1,180円が支払いが発生してしまいます。
半身-150x150.png)
半身-150x150.png)
半身-150x150.png)
アプリを使って音楽を聴いていると「今すぐアップグレード」のポップをよく見る気がする。



アプリ内での「アップグレード」でも、そのまま1,180円が発生してしまいます。
またiPhoneアプリ経由の「無料トライアル」後でも、同様にアプリ経由の申し込みが継続になるので注意が必要です。
これは私自身が体験済みでして、後述しますがこの場合は「一度サブスクリプションを解約してから再度申し込む」ことが必要です。
Android OS経由/一般ユーザーは1,080円になる
一方でAndroid OS経由のAmazonミュージックアプリからAmazon Music Unlimitedに課金するとプライム会員でも1,080円になります。
この場合もiPhoneの時と同じでアプリ経由のためアプリのサブスクリプション管理費が上乗せされているようです。
なので
【結論】公式Amazonサイト(ブラウザ経由)から申し込むと、月額980円に戻る
iPhone、iPadユーザーでも「公式Amazonサイト(ブラウザ経由)」からAmazonミュージックUnlimitedに申し込むことで月額980円(税込)に戻すことができます。
半身-150x150.png)
半身-150x150.png)
半身-150x150.png)
いや、なんか色々と料金出てきてわかりずらいんですけど。



そんなこともあるかと思って、課金額を一覧にしてみました。
Amazon Music Unlimited課金一覧
| 一般ユーザー/Android OSアプリ経由 | 月額1,080円 |
| プライム会員 | 月額980円or年額9,800円 |
| iOSアプリ経由 | 月額1,180円 |
| Unlimited STUDENT(学生) | 月額580円 |
| ワンデバイス(Echoデバイス・Fire TV) | 月額480円 |
このように学生向けプランとデバイス制限のあるプランを除くと、「Amazon(ウェブ)経由」で申し込む方がお得になります。
【対策方法】月額980円に戻す方法を画像付きで解説【アプリ登録時も対応】
私のようにiPhoneユーザーの中で、既にアプリ経由でAmazon Music Unlimitedに契約している場合の対処を解説します。
追記:プライム会員の新規登録時、新料金の月額980円になります。既存の利用者は2023年9月19日以降の更新日に新料金が適用されています。
-150x150.png)
-150x150.png)
-150x150.png)
実際にやってみたので、下記で詳しく手順を解説していきます。
①Appストアから「Amazon Music Unlimited」を解約する
まずはAppストア(iPhoneアプリ)から「Amazon ミュージック Unlimited」を解約します。
-150x150.png)
-150x150.png)
-150x150.png)
[Appアプリ]内のアカウント設定から解除する必要があります。
詳しい手順を解説します。
iPhone側でインストールしたAmazonミュージックは[Appアプリ]扱いです。
なので[Appアプリ]内のアカウント設定から解除する必要があります。
②Amazon ミュージック Unlimitedを「Amazon経由」で再度、申し込む
次にAmazon経由で再度、申し込みをします。
方法は下記になります。



これで完了です。お疲れ様でした。
「Amazon Music Unlimited」が勝手に登録された時の対処法
実は「Amazon Music Unlimited」が勝手に登録されていた事例も、ネットを調べるとで出来ました。
その原因は
- アプリ内の「Amazon ミュージック Unlimitedを試す」を知らずにタップしている
- アレクサから「Unlimited に登録して○○を再生しますか?」の問いに「はい」と答えて登録されてしまう
という事例がネットでは挙げられています。
もし勝手に登録された場合は、サブスクリプションとAmazonミュージックの設定画面で確認し
解約の手順
Amazon ミュージックの解約は、アプリ内で出来ないのでウェブのAmazon ミュージックの設定から行っていきます。
- Amazon ミュージック>
Amazon ミュージックの設定をタップ - 会員登録のキャンセルに進むをタップ
これで解約は完了です。
-150x150.png)
-150x150.png)
-150x150.png)
一旦「解約」しても、次の更新日まで引き続き、Amazon ミュージック Unlimitedのサービスは利用することができます。
解約や返金ついて、もっと詳しく下記記事にまとめているので参考にどうぞ。
まとめ
- アプリ経由で申し込むと「Amazon ミュージック Unlimited」は、手数料代が上乗せで月額1,080円/1,180円になる
- プライム会員であっても、アプリ経由の月額1,080円/1,180円は変わらない
- 対処はAmazon Music Unlimitedを「Amazon経由」で申し込む
- Apple経由だと無料トライアル後もそのまま割高なので要注意
iPhoneアプリ経由でアップグレードしたAmazon Music Unlimitedをプライム会員料金にする方法はAmazon経由で申し込みをすることです。
さらに年間契約にすれば10ヶ月分の料金で利用することができ、さらに安くすることができます。
注意点としてiPhoneアプリから「無料トライアル」を始めた場合、無料期間が過ぎると1,180円が自動引き落としになります。
対策としては一度Amazon Music Unlimitedを解約してAmazon経由で再契約することで月額980円で利用することができます。
iPhoneアプリでアップデートするよりも確実にお得なので、ぜひAmazon経由で申し込みをしてみてくださいね。
\【10/10まで】最初の4ヶ月無料で楽しめる!/




- お得に暮らし、コツコツ副収入で心豊かに。あなたをそっと応援するブログを運営
- お得な節約、コツコツ投資、ブログ収益化の3つが主軸コンセプト
- 月間54,000PV/収益5桁達成中
- フード・グルメブログも別サイトで運営中










コメント