どうも、ブログ運営者のポチ(@sunrise_033)です。

「高コスパ」・「日常の節約」をテーマにブログを運営
Amazonサービス・Yahooトラベル・節約Wi-Fi・ダイソー・ワークマン
食べること大好き。レビュー記事を更新中
月間平均54,000PV/収益5桁達成
2020年3月16日にワークマンのオンラインストアがリニューアルしました。
新サイトリニューアルはどういった内容になっているのでしょうか?
結論、ワークマンオンラインストアは検索しやすく、商品詳細もわかりやすくなりました!
今回は、そのパワーアップした内容をまとめてみました。
ワークマンオンラインストアとは?
ワークマンオンラインストア は作業服の老舗ブランド「ワークマン」が運営するオンライン通販サイトです。
従来の商品に加え、近年、話題になっているカジュアル志向を意識した「ワークマンプラス」も取り入れたラインナップは揃っています。
そして2020年3月16日にオンラインストアがリニューアルしました!
リニューアルの特徴4つあります
リニューアルの特徴をまとめていきます。
・検索機能の拡張でキーワード検索が充実
・店舗受けとりサービスで最短3時間で受け取り可能
・お気に入り機能を追加
・刺繍を受注時に仕上がり見本を確認できる
詳しくそれぞれ見ていきます。
検索機能の拡張でキーワード検索が充実
虫眼鏡で検索する時に、「機能」や「サイズ」などで検索をかけるとヒットします。
・機能での検索

「防水」で検索したところ、このように検索結果が出てきます。
・サイズでの検索

「LLサイズ」で検索すると、このようにLLサイズがある商品が出てきます。
また、検索の文字を入力していると、キーワード候補が出てくるので、

これを参考に検索できて、体感これがすごく便利だと感じました。
店舗受けとりサービスで最短3時間で受け取り可能
店舗受け取りは従来では、店舗に配送されるまで3〜4日かかっていましたが、一部商品ですが、最短3時間での店舗受け取りが可能になりました。
今までは、配送がありましたので受け取るには数日かかっていましたが、このサービスはすぐに使いたい時などは便利ですね。
また店舗受け取りは配送料が無料なのでこれも嬉しいポイントです。
お気に入り機能を追加
この機能はワークマンオンラインストアには今までなかったんですよね。

個人的には、利用頻度高いので地味に嬉しい機能ですね。
ただし、お気に入り登録機能はログインしないと利用できません。
刺繍を受注時に仕上がり見本を確認できる
刺繍を施せる商品での刺繍受注で、刺繍内容をプレビューで確認できるようになりました。

刺繍自体も実際の仕上がりがイメージしづらかったのですが、この機能追加でプレビューを表示できるので完成をイメージしやすくなっています。

プレビューが見れるのは、カスタマイズしていて楽しいですね。
文字色や、形も変更できるのも良いです。
外観も見やすく、探しやすくなった
このように特徴というか追加機能があるのですが、サイトの外観も見やすくなっています。
サイトを開いて感じたのは、画面の上にあるメニュー画面が見やすくなっていました。
カテゴリからの検索
カテゴリ欄には、ホーム画面の「商品カテゴリーから探す」から検索します。

ロゴマークも表示されているので確認しやすくなっていました。
カテゴリに入ると、アイテム別の項目が上に表示されています。

見た目もシンプルで見やすいレイアウトですね。
ブランドからの検索
ブランドから探す場合はホーム画面の「ワークマンオリジナルブランドから探す」、「メーカーブランドから探す」から検索します。

こちらも今までよりも、ブランドロゴなどが追加されてとても検索しやすくなっています。
商品画面もパワーアップ
基本な注文システムは変わっていないようですが
使用してみて、思ったのが商品画面が見やすくなったなと感じました。
商品画面の表示
商品選択から商品画面になると、サイズを選択する画面になります。

この時にカラー選択が写真表記になり、商品をイメージしやすくなりました。
*スマホ→商品画面の下にある「カラー・サイズを選択」でカラー選択画面になります。
サイズ選択で在庫が分かる
サイズの選択でも残りの在庫がしっかり記載されているのでこのくらい在庫あるのか把握しやすくなっています。

*スマホ→商品画面の下にある「カラー・サイズを選択」でサイズ選択画面になります。
洗濯表記も見やすい
商品画面下には、洗濯表示のロゴマークが記載されていますので、洗濯できるのかなどの不安もすぐに分かります。

*スマホ→商品画面の「洗濯表示」をクリックすると開きます。
リニューアルの注意点
リニューアルの注意点もいくつかありますので紹介します。
・すでに会員の方はログインパスワードの変更が必要
・店舗受注の延期の地域がある(一部地域)
それぞれ見ていきます。
すでに会員の方はログインパスワードの変更が必要
リニューアルにつき、ログインパスワードを再設定する必要があります。
再設定はホーム画面のある人のロゴのログイン画面からできます。

この画面からすぐにできますので、ログインする際は再設定をしておいてくださいね。
まとめ
まとめると
・リニューアルの特徴は4つあり
・検索機能の拡張でキーワード検索が充実
・店舗受けとりサービスの最短化
・お気に入り機能が便利
・刺繍の仕上がりを確認できる
・外観の見た目も見やすくなった
・商品画面もパワーアップ
・すでに会員の方はログインパスワードの変更が必要
・店舗受注の延期の地域がある(一部地域)
実際に使ってみて便利だと思ったのは、検索がとてもしやすくなったのと、商品画面で在庫をみれることですね。
あとお気に入り登録できるのは本当に助かります!ワークマンさん、追加してくれてありがとうです。笑
リニューアル後にどんどんと新作も掲載されているようなので、今後もどんな商品が出てくるのか楽しみです。
コメント