当サイトにお越しいただきありがとうございます。
ブログ運営者のポチ(@sunrise_033)です。
うさぎ
ワイモバイルで携帯機種変更しました。 古いスマホのSIMカードを差し替えようと思っていたのですが、どういうことか新しいSIMカードがついてきました。
ポチ
この場合は、新しいSIMカードを差し込むのが正解です。
ワイモバイルオンラインストアで機種変更と同時に新プランを契約変更をした時、届いた端末の中にSIMカードが入っていて困惑したことありませんか?
この記事では、ワイモバイルの機種変更時のSIMカードの扱いを実際にサポートセンターに問い合わせた内容を共有していきたいと思います。
この記事の信用性
2019年4月から「コスパ・お得」をテーマに発信している当サイト「さんログ」を運営、月間平均36000PVの雑記ブロガーです。
【ワイモバイルオンライン】機種変でSINカード届いたけど、どうするの?
ワイモバイルオンラインストアで注文して、2日後に端末が届きました。
うさぎ
オンライン契約はお店行かなくて良いから便利ですね。
機種変更した新端末(iPhoneSE2)には一緒にワイモバイル専用(n-141)のSIMカードが同梱されていました。
ポチ
あれ??SIMカードって機種変の時に入ってるんだっけ?
てっきり、SIMカードは今までのものを差し替えて使うのかと思ってたので、チョトン。。
うさぎ
いつも、お店でやってて、SIMカードとかは触れてこなかったんですね。
で、サポートに問い合わせて確認ていることにしました。
すると
「現在のSIMカード(変更前の端末に入っているSIMカード)はIVR回線切り替え設定の後に使えなくなるので、半年間は保存しておいてください」
とのことでした。
どうやらキャリア契約するSIMカードは使いまわせないようです。
(iPhoneだけかな。)
ワイモバイルのSIMカードは2つの種類がある
さらにサポートセンターの人はこんなことも教えてくれました。
ワイモバイルのSIMカード2つあり、「n141」のSIMカードはワイモバイルのPhone専用のSIMカードなんです。
どうやら今回の新しい端末に付属されていた「n141」のSIMカードはワイモバイルのPhone専用のSIMカードなんだそうです。
ワイモバイルのSIMカードの特徴と注意点【iPhoneが使えない?】ワイモバイルで契約すると、付いてくるSIMカードには、2種類あるの?そんな疑問が機種変更した時に浮かびました。調べてみると、どうやらほんとに2種類のSIMカードあるようでした。...
2つあるということはもう一つのSIMカードはAndroid用のSIMカードなのかもしれません。
ただ今回の機種変で交換する理由はワイモバイルのPhone専用のSIMカードに変えるというのが目的のようですね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
【画像付き】ワイモバイルオンライン、機種変更のやり方ワイモバイルオンラインストアで機種変更や乗り換えがしたいです。操作が難しそうなのでやり方を教えてください。ワイモバイルオンラインはスマホでサクサクと簡単に予約することができます。この記事ではワイモバイルオンラインの機種変更のやり方を画像付きで解説していきたいと思います。...
ポチ
この記事が良いと思ったら、ポチっ!してくれると嬉しいです!
↓「ブログ村ランキング」参加中!
