- エアロストレッチウォームクライミングパンツの特徴を紹介
- 実際に購入して履いてみたシルエットレビュー
- ワークマンの他のウォームパンツを一挙紹介
- SNSの口コミと感想
ブログ運営者のポチ(@sunrise_033)です。
この記事では、ワークマンの定番パンツ「エアロストレッチ」シリーズから秋冬に重宝するエアロストレッチウォームクライミングパンツを実際に購入して履いてみてレビューしていきます。
この記事を読めば、エアロストレッチウォームクライミングパンツの特徴や実際に履いた履き心地やサイズ感がわかりますよ。
筆者の身長は181cm、着用はメンズXLサイズです。

- お得に暮らし、コツコツ副収入で心豊かに。あなたをそっと応援するブログを運営
- お得な節約、コツコツ投資、ブログ収益化の3つが主軸コンセプト
- 月間54,000PV/収益5桁達成中
- フード・グルメブログも別サイトで運営中
エアロストレッチウォームクライミングパンツの特徴や値段

商品 | AERO STRETCH(エアロストレッチ)ウォームクライミングパンツ |
価格 | 1,900円(税込) |
カラー | ブラック/ネイビー/グラスグリーン/オータムリーフ |
サイズ | S〜4L |
素材 | レーヨン75%・ナイロン20%・ポリウレタン5% |
ブランド | FieldCore |
対象 | メンズ |
対応サイズは下記になります。
サイズ | S | M | L | LL | 3L | 4L |
ウエスト | 75 | 78 | 82 | 86 | 91 | 96 |
ヒップ | 96 | 98 | 103 | 107 | 112 | 117 |
ワタリ幅 | 28 | 30 | 32 | 34 | 36 | 38 |
股下 | 79 | 79 | 79 | 79 | 79 | 79 |

エアロストレッチシリーズはワークマンの定番ラインナップの1つです。
大きな特徴は、クライミングカットを採用しており、股部分が突っ張りにくい。ストレッチ性と速乾性があるといった仕様になっています。
今回紹介するウォーム仕様では、保温と撥水機能が備わって秋〜春にかけて履ける仕様になっています。
-150x150.png)
値段は従来のエアロストレッチパンツと同じ1,900円でしてコスパの良さも健在です。
スポンサーリンク
エアロストレッチウォームクライミングパンツ、実際に購入して履いてみた


では、さっそく実際に購入して履いてみました。
今回は仕事で使用するので、ネイビーとブラックの2色を購入しました。
*レビューはブラックをメインにしていきます。




エアロストレッチシリーズに共通することですが、ストレッチ性とクライミングカットがとにかく優秀です。


股下はクライミングカットを採用し股部分の突っ張りを軽減しています。
別のシリーズでもクライミングカット仕様のパンツを愛用していますが、このカットのおかげで股下の突っ張り感が皆無です。
本当に動きやすくて良い機能だと肌で感じています。
動きやすさとやぶれにくさと履き心地を兼ね備えているので、身体を動かす仕事着としても重宝します。


保温性もウォーム仕様になっているのでありますね。これは夏版のクライミングパンツにない仕様になっています。




細かなこととしては、右太もも部分にポケット、視認性をサポートする反射材、UVカット機能、カラビナループ付き、撥水機能と凝縮されたような機能性を持っています。
-150x150.png)
-150x150.png)
-150x150.png)
では、実際に履いてみました。




履き心地は抜群でして、腰の伸縮性がありもはやファスナーを開けなくても履けるレベルです。




動きやすさはもちろんのこと、膝の曲げ伸ばしも楽々です。
これは現場作業職はもちろんですが、福祉や介護の仕事などでも役に立ちそうです。


履いたサイズ感は全体的にスリムなので、すっきりした見た目になります。
特にブラックを履くと、スキニーやスリムパンツを履いたみたいなスマートな見た目を演出することができます。


個人的に細身のパンツにブーツを合わせるのが好きなのですが、このパンツでも十分に可能だと思います。
ワークマンの他のウォームパンツも紹介


ワークマンのウォームパンツは、いくつかの種類があります。
用途やシーンによって、使い分けることができるのでとても便利ですね。
- ストレッチマイクロウォームパンツ
- 4D防風ウォームパンツ
- 超撥水ウォームシェフパンツ
- エアロストレッチウォームスラックス
- ユーロ防風ウォームパンツ
- エアロストレッチウォームクライミングパンツ(もこもこ)
- ディアマジックダイレクトウォームクライミングパンツ
ストレッチマイクロウォームパンツ


- 耐久、伸縮、保温のバランスが良い
- カラーが豊富
- 税込2,900円
4D防風ウォームパンツ


- 伸縮、保温性に特化
- カラーが豊富
- 税込2,900円
超撥水ウォームシェフパンツ


- 保温、撥水性に特化
- リーズナブルな価格
- 税込1,900円
エアロストレッチウォームスラックス


- 社員が選ぶナンバー1
- 軽量、伸縮性、スリムさに特化
- 税込1,900円
ユーロ防風ウォームパンツ
- 防寒性に特化
- 撥水性あり
- 税込3,900円
エアロストレッチウォームクライミングパンツ(もこもこ)


- 保温性は抜群
- 高い伸縮性でバイヤーたちの一押し
- 税込2,900円
ディアマジックダイレクトウォームクライミングパンツ


- 高い撥水性
- 内側に撥水サコッシュ付き
- 税込2,900円
SNSの口コミと評価
では、ワークマンのエアロストレッチウォームクライミングパンツのSNSでの口コミと評価を見ていきましょう。
ワークマンのエアロストレッチウォームクライミングパンツ、今のはこんなに軽くて薄くて暖かいのか、と改めて
— モ(ノ[◯]ァ)ィ (@1eyeTomine) November 10, 2024
-150x150.png)
-150x150.png)
-150x150.png)
薄くても暖かい。確かにそれは感じます。薄さで言えば、ウォームスラックスと同等くらいでしょうか。
UNIQLOのヒートテックスマートパンツ買ったけど重い。ワークマンのエアロストレッチウォームクライミングパンツが最強。軽いしストレッチ効くし暖かい。そしてシルエットも良い感じ。ヘビロテ
— いとっぺ (@torikipeyang) December 20, 2023
-150x150.png)
-150x150.png)
-150x150.png)
軽さの概念はなかったのですが、言われてみれば保温性あるのに違和感なく履けるので、軽いのかもですね。
ワークマンのエアロストレッチウォームクライミングパンツ。
— とも (@tomo_040) December 16, 2023
価格だけでなく、伸縮性や暖かさ、これを超えるカーリングパンツはないです。
超お気に入りです。#カーリングhttps://t.co/suFDE2P8mS
-150x150.png)
-150x150.png)
-150x150.png)
コスパの高さを考えると、全くの同意ですね。結構なパフォーマンス力があるアイテムです。
エアロストレッチウォームクライミングパンツを実際に購入して履いてみたレビューでした。
履いた感想は、履き心地と保温性、コスパの高さで大満足なパンツだと思っています。
仕事でもガンガン2枚では着回していますし、秋冬はこれがあればばっちりでです。クライミングでもそれ以外でも使える便利さは重宝しますね。
ワークマンのオンラインストアでは、品切れも多い商品なので在庫が多い店舗でぜひ実際に履いてみてくださいね。


コメント