ノートパソコンやMac Bookやを持ち歩く時に使いたいスリーブケース。
僕自身、いつも「MacBook Pro」を持ち歩いてカフェなどで作業しており、持ち歩く時に落下、キズがついてしまうことを恐れていました。
大事の使いたいのと、落としたりして壊れるのが嫌だったので、「Mac Book Pro」を守るスリーブケースを購入しました。
この商品がとても使いやすく、コスパも良かったので今回レビューをしていきます。
スポンサーリンク
Contents
ケース選びのこだわり【個人的】

MacBook Proのスリーブケースを選ぶにあたって、下記の条件で探しました。
・コンパクトなもの
・余計なものが付いていない
・収納力がある
・コスパが良い(値段もそこまで高くない)
「コンパクト」なのはリュックに入れるためで、余計なベルトなどが付いてないのもこれが理由です。
「収納力」はケーブルなどの周辺機器を一緒に持ち運たかったからですね。
カフェでの作業や仕事での打ち合わせなどでいつも持ち歩く人はケースに入れてもち歩くと便利ですよね。
「Mac Book Pro13.3インチ用」のフィットするケースを発見
そして発見したのが『Inateck ラップトップスリーブケース』です。

★横にスクロールできます(スマホのみ)
ブランド・メーカー | Inateck |
製品サイズ | 35.99 x 26.49 x 2.01 cm |
重さ | 300 g |
カラー | ブルー・ライトグレー・グレー |
「Mac Book Pro」以外でも13.3インチのPCなら収納することができます。
Mac製品なら「MacBook Air」もぴったりと入りますね。
デザインはカジュアルなデニム素材

デザインは「デニム生地風」でカジュアル感もあります。
ちょっとしたカフェでの作業でも、スッと出しておしゃれに使えますね。
生地は撥水加工になっているので雨にも強いです。
ピッタリ収まるフィット感のあるフォルム

中にMacBook Proを入れるとぴったりと収まります。
本当にジャストサイズで無駄がありません。 作りも薄いのでMac本体を入れてもリュックにも楽々収納可能です。
フタの部分はマグネットになっているのでスッキリしていて取り出しやすいです。
内側はPC本体を守る、フランネル素材

ラップトップPCだけではありませんが、持ち運ぶPCは落下の衝撃や摩擦からのキズに気をつけたいもの。
「ラップトップスリーブケース」の内側はウルトラソフトフランネル素材で厚手の触り心地の良い素材になっています。
ケーブルやHDDなども収納可能!

手前の収納スペースにはケーブル、HDDなどを収納することが可能です。
裏側にもファスナー付きの収納スペースがあります。

ケースだけでも結構が収納できますね。
便利なミニケースがついてくる!

付属でついてくるミニケースとモック拭きです。
大きさも丁度よく、充電アダプタとケーブルがすっぽり入ります。
モック拭きも誇りやシミなどを拭き取るのに便利なので付いてくるのは地味に嬉しいですよね。
【デメリット】使って感じた気になる点
ここで良い点をあげてきましたが、デメリットもしっかり紹介していきます。
それは、ケース自体の縫い目が荒いことです。

機能性とはあまり関係ないのですが、新品の状態でも何箇所か縫い目が荒いところがありました。気になる人は購入の際に気をつけてみてください。
まとめ
せっかく購入したMacBook Proなので、キズなど付けずに大切に使っていきたいですよね。
このケースは本体もしっかりと丈夫でコンパクト。収納力もあります。
ミニケースも付いてくるのお得感もありますね。
MacBook Pro(MacBook AIRも)のケース探しの参考にしてみてください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
ポチ
この記事が良いと思ったら、ポチっ!してくれると嬉しいです!
スポンサーリンク
スポンサーリンク