どうも、ブログ運営者のポチ(@sunrise_033)です。
この記事の信用性
そんな疑問にお答えします。
「Yahoo!トラベル」ってポイント還元が色々ありややこしいですよね。
<
「Yahoo!トラベル」ってお得なの?

・ヤフープラン
・公式プラン
・JTBプラン
・るるぶトラベルプラン

特徴は「ヤフープレミアム」と「PayPay」を登録していれば、お得に宿泊先を予約することが出来る点です。
ヤフートラベルでお得になるコツは簡単に下記の通り、
<



ヤフートラベル 、お得になるキャンペーンで10%以上!


上記にも書きましたが、
・プレミアム会員特典 +4%
・5のつく日キャンペーン +5%
・旅!旅!サンデー +5%
・初めて予約特典 +5%
・プレミアム会員限定プラン
「プレミアム会員限定プラン」以外はPayPayボーナスによる付与になります。
・クレジット決済 2%
・宿泊施設での支払い 1%
・5のつく日 +3%
・旅!旅!サンデー +3%

Yahoo!トラベルで実際に宿泊予約してみた


それでは、Yahoo!トラベルで実際に宿泊予約した例を2つ見ていきたいと思います。
例① プレミアム会員+還元率UPキャンペーン

プラン | Yahoo!プラン |
料金 | 1 泊 5,900円 |
決済方法 | クレジット決済 |
ポイント還元 | クレジット決済 +2%(118円) |
プレミアム会員 +4%(236円) | |
5のつく日キャンペーン +5%(295円) | |
初めてキャンペーン +5%(295円) | |
ポイント合計 | 通常ポイント 1%=59円(Tポイント) |
★特別ポイント1%=59円(Tポイント) | |
★特別ポイント14%=826円(PayPayボーナス) | |
いまスグ利用 | ★の特別ポイント還元分=-885円 |
料金合計 | 1泊 5,015円 |
例② プレミアム会員+キャンペーンクーポン
プラン | Yahoo!プラン |
料金 | 9,900円 |
決済方法 | 宿泊現地払い |
ポイント還元 | 現地払い +1% (89円) |
プレミアム会員 +4%(356円) | |
キャンペーンクーポン | -1,000円 |
ポイント合計 | 通常ポイント +1%(Tポイント) |
★特別ポイント +4%(PayPayボーナス) | |
いまスグ利用 | ★の特別ポイント還元分=-356円 |
料金合計 | 1泊 8,544円 |
プレミアム会員の月額料金はデメリット?


<
Yahoo!トラベルの予約はソフトバンクユーザーが断然お得


まとめ
今回はヤフートラベルで実際どのようにお得になるのかを実例でレビューしてみました。

最後まで読んでいただきありがとうございます。



↓「ブログ村ランキング」参加中!