【iPhoneユーザー必見!】プライム会員でAmazon ミュージック Unlimitedを月額880円にする手順

フェルミ研究所動画、「必要とされていると実感する」に共感した

どうも、ブログ運営者のポチ(@sunrise_033)です。

私はYouTubeを見るのが日課なのですが、最近は「フェルミ研究所」という面白くてためになる漫画動画チャンネルをよく見ています。

その中の動画の1つで出てくるある言葉にとても惹きつけられるフレーズがありました。

「寂しさは、自分が誰かにとって必要だと思えない時にくる感情である。」

この言葉にとても共感を覚えたんです。

どうも、ブログ運営者のポチ(@sunrise_033)です。

寂しい時、どうしてそんなに寂しいのだろうか。自分はいつからそんな弱い人間なったんだろう。。

と思い悩んでしまうこと、ありませんか?

でもそれって自分だけじゃない。人間に生まれたなら誰しもが寂しいんです。

なんで寂しいのか?どうしたら寂しくなくなるのかを綴ってみたいと思います。

この記事を書いた人
「高コスパ」大好きブロガー:日の出ポチ

「日常のお得なもの」「グルメ」をテーマにしたブログ2つを運営

当ブログの特徴Amazonサービス・Yahooトラベル・節約Wi-Fi・ダイソー・ワークマン

月間54,000PV/収益5桁達成

目次

参考にさせていただいた動画

「フェルミ研究所」は面白くてためになる漫画動画チャンネルです。

登録者は200万人以上の人気YouTubeチャンネルです。

数分で観れるものが多くて、メンタル的なことも多く取り扱っています。

漫画でわかりやすく解説してるのも観やすくて良いです。

この先は動画の内容を参考に、自分の主観も合わせて書いていきます。

寂しいとなぜ思うのか?

先述しましたが、寂しさは人間なら誰しも持っています。

そして、人は自分が周りの人や環境の中で必要だ思われていないと感じた時に寂しくなります。

寂しさは、自分が誰かにとって必要だと思えない時にくる感情である。

どんなに強そうに見えても、1人が好きな人でも持っています。

だから、寂しさが増しても、自分が弱い人間なのではないんです。

そして、

「寂しさ」は人と関わることでしか埋めることができません。

人間は他人と関わることによって、必要とされていることを実感する生き物です。

(自分で自分を必要としていると思うことには限界がある)

だから人は生まれてきた時点で、「寂しいことから逃れることはできない」んですね。

人はみんな寂しさを持っている

じゃあ人と関われば寂しくないの?

うさぎ

それじゃあ、友人がいれば、解決する?
人といっぱい関わる努力をすれば良いのかな?

実はそんなことはないんです。

たしかに人と触れ合うことで「寂しさ」は消えます。

「寂しい」から恋人が欲しくなるわけで、「寂しい」からディズニーランドにみんなと行くのです。(いや楽しいからだろ。笑)

世の中でラヴソングが売れるのは「寂しさ」をみんなが共感できるからなんじゃないかなとも思います。

でもね、「人と関わることで辛い思いをする」こともあります。

そう、人と関わることで「寂しさが増す」こともあるわけです。

例えば、友人と話していても、

友人が話を聞いてくれない、心配されない、となんだか寂しい気分になりますよね。

自分が相手(友人)に取って必要だと思えないために「寂しくなる」のです。

人は自分を大切にしてくれていると思う人を好きになります。

逆にそう思えないというのは、友人であっても恋人であっても寂しくて辛い気持ちになるんです。

友人がいても寂しさがなくなるとは限らない

ポイント
友人がいても寂しさがなくなるとは限らない

寂しさを紛らわすには、どうすれば良いのか?

寂しいと感じることは、人間の宿命だと分かりました。

しかし、寂しい気持ちを割り切って生きていくのは辛いですよね。

なにか、対処したいと考える人もいるのではないでしょうか。

寂しさを紛らわす方法の1つは、

必要とされていると感じることです。

具体的にいうと、

「ありのままの自分を理解してもらえる人を見つけること」

です。

自分を理解してもらえる環境を作る

寂しさを紛らわすには、友達や恋人など、理解者を得ることが大切です。

繰り返しになりますが、人は人と関わらないと生きていけませんからね。

たった1人でも、心の底から理解してくれる人がいれば人生は救われます。

また、仕事に没頭することでも理解者を得られることでしょう。

周りからの信頼されて、努力することで成果に繋がれば、

周りの人からその仕事ぶりを理解してもらえます。

会社から必要とされていることを感じれば寂しさは紛らわすことができます。

ありのままの自分を理解してもらえる人を見つける

友人(理解者)をいっぱい増やす必要はない

しかしここで重要なのは、

「友人(理解者)をいっぱい増やすこと=寂しくなくなる」

という訳ではないということです。

理由は、友達をどんどん増やすと関係性が気薄になり、合わない人も中には出てくるからです。

人の価値観は様々です。

なので、人を増やすことは意見が合わない人を周りに増やすということでもあります。

うさぎ

でも意見が合わない人は友人にならないんじゃないの?

確かにそうかもしれません。しかし人間(とくに日本人)には、本音と建前があります。

あまり気が乗らないけど、しかたなくLINEを交換する。誘いに断れなくてあまり行きたくない遊びに参加する。

そんな経験をお持ちの方はいるのではないでしょうか?

友達を無理に増やすという行為は、

イコール自分を押し殺して相手に合わせて偽りの友情を得ることと同意です。

先述しましたが、友人と話していても心配されなかったり、話を聞いてくれないと自分が相手にとって必要だとと思えないために寂しいままです。

その関係を増やすことで、上記のような寂しさを増幅させてしまうことにもなりかねないんですね。

友達を無理に増やす=自分を押し殺して相手に合わせて偽りの友情を得ること

結論:人間、誰もが寂しい、そして自分を理解してもらえる環境を作ることが解決の鍵

繰り返しになりますが、人間は誰もが寂しいんです。

だから、もしあなたがそう思ってしまったとしても、

弱い人間なんかじゃないんです。

寂しさは自分が誰かにとって必要だと思えない時にくる感情です。

そして自分を理解してもらえる環境を作ることが大切です。

もし寂しく感じた時は、自分を理解してもらえる環境を作る努力を自分でしてみてはいかがでしょうか。

そうすれば理解者はきっと現れてくれるはずです。

「ブログ村ランキング」参加中!
PVアクセスランキング にほんブログ村


この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次