【iPhoneユーザー必見!】プライム会員でAmazon ミュージック Unlimitedを月額880円にする手順

願望達成には「タイムラグ」があります。【ドSな宇宙さんに学ぶ】

どうも、ブログ運営者のポチ(@sunrise_033)です。

うさぎ
なんで願望や目標に向かって頑張っているのに、全然達成しないのでしょうか?

このような疑問、生きていると考えることあるのではないでしょうか?

ポチ
そんな疑問のヒントになるのがとある本に書かれていました。

「借金2000万円を抱えた僕にドSの宇宙さんが教えてくれた超うまくいく口ぐせ」

 

 

この本に出会ったのはスピリチュアル好きな私にとって衝撃的な内容でした。

この本でヒントになるものとは

・願望や目標達成はタイムラグを経てやってくる
・自分を信じ続けることが願望達成の近道になる

という点でした。

この記事では「借金2000万円を抱えた僕にドSの宇宙さんが教えてくれた超うまくいく口ぐせ」の「願望達成には「タイムラグ」がある」という部分にスポットをあてて見ていきたいと思います。

目次

この本を読んで参考にさせていただきました

この本は、数年前に私の先輩から

「とりあえずこれ、今のお前にぴったりだから読んどけ。」

と貸してもらいました。

当時は色々ありまして、なかなかのネガティヴな人生を送っていたので、この本はとても心の支えになっていました。

ポチ
今でも、たまに読み返して自分の心の中を整理しています。

願望達成には「タイムラグ」があります。

うさぎ
願望達成には「タイムラグ」があるってどういうことですか?
ポチ
願望達成のために行動して実現するのに時間がかかるということです。そして以前の願望がまだやってきてないということです。
うさぎ
もっと訳がわかりません。

 

願望達成のために行動して実現するのに時間がかかるのは感覚的にわかるのではないでしょうか?

これには色んな要素がありますよね。

・行動が目標とずれている
・間違った方法をとっている
・目標に対して非効率な行動をしている

しかし、願望達成のタイムラグにはもっと本質的なことが絡んでたりします。

 叶わないのは当たり前、なぜなら先に願望にしたことが叶ってるんから。

きっと願望が叶わないと言っている人は向上心が強く、なにかに挑戦している人が多いのではないでしょうか?

実は、「成果を出すこと=願望を叶える」ということに置き換えると、

現在は今までの願望を叶えることの途中の状態だということ。

なので願望達成にはタイムラグが発生するということになります。

基本的には「自分の願望」は全て叶っています。

うさぎ
いやいや、願ったことが全て叶うことなんてないでしょう。経済的にも時間だってないのに出来ることは限られています。
ポチ
その経済的な余裕も時間も作っていなかったのは自分自身ですよね。もしそれが出来たなら叶ってたじゃないですか。

「基本的には自分の願望は全て自分で叶えている。」

これよく聞きませんか?この考えでは、自分の現在の体験は全て自分で決めて、決断して、行動している結果なんですね。

うさぎ
なんか意味がよくわかりません。
ポチ
今までの人生の経験や成功、失敗、挫折などもすべて自分で決めてるということです。

そういう意味で願望は叶ってるんです。

そして、スピリチュアル的な視点では、

タイムラグが生まれる原因は「自分が願望を決断する以前の願望」が今も叶い続けてるからであり、

「出来る!」という願望も叶う反面、「あー、出来ないかも!」という願望も叶います。

そう、思ったことがそのまま実現されます。

なので「出来る」という願望も「出来ない」という願望も全てが現実としてやってくるということです。

これまで、生きてきて出来ないという思いが多かった人はずっとその願望を叶えています。

うさぎ
だから現実では出来ないことが起こり続けてるのですね。
ポチ
タイムラグとは「この出来ない!」の願望を叶えてる最中なので、新しい願望である「出来る!」がまだやってきていないという意味だったんです。

「出来ると自分を信じること」が成果が出ることにつながる

なので、何かをするときは「出来る!」という願望をしっかりと保つことが大事です。

うさぎ
これ、結構しんどいくないですか?ずっと努力しても出来ないことたくさんあって心折れてるんですけど。
ポチ
そこで「出来る!私は出来る!」と心から思えることで願望の中身がシフトしてきます。
うさぎ
どうも根拠のないこと言ってそうですけど、そう思うと頑張れそうではあります。

根拠はないかもしれません。でもそれが重要なのではなく、自分のモチベにつなげて行動をやめないことの方が大切なんですね。

なので、まずは心からチャレンジして成果を出す自分を信じることをしていきましょう。

でもやっぱり出てくる「出来ない」には「今のは冗談!出来るからなんとかなる!」で対応

うさぎ
そんなこと言っても、出来ないと思うのは普通ですよね?だって無理ですもん
ポチ
そんなときには「今のは冗談!出来るからなんとかなる!」と言ってみてください。

途中で信じられなくなってしまって、「やっぱり無理かなぁ。。出来ない」とか思いつづけるとそれが願望になり叶ってしまいます。

そんな時は「今のは冗談!出来るからなんとかなる!」と言ってみてください。

いうのが恥ずかしいなら心で思ってもOKですw

それだけでも十分に自分自身は励まされます。

このように自分自身を鼓舞する習慣をつけてあげると、自分も喜びますしモチベも上がりますよ。

ぜひこんな内容に興味を持ったなら「借金2000万円を抱えた僕にドSの宇宙さんが教えてくれた超うまくいく口ぐせ」を読んでみてくださいね。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

あわせて読みたい
【願望実現のコツ】潜在意識と相思相愛になる方法 今回は潜在意識と相思相愛になって、願望を決断して実現する方法をまとめていきます。   自分らしく生きることの大切さを、これを読んで思い出して一緒に思い出していきましょう。  

 

ポチ
この記事が良いと思ったら、ポチっ!してくれると嬉しいです!

↓「ブログ村ランキング」参加中!

PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次