【iPhoneユーザー必見!】プライム会員でAmazon ミュージック Unlimitedを月額980円にする手順

真似する達人!感情移入してしまう・周りに振り回される人の特技とは?

*この記事は、アフィリエイト広告を利用しています。

悩み人

感情移入してしまう・周りに振り回される人はストレスかかえやすくて疲れてしまう。

そんな人、多いのではないでしょうか?

この記事に辿り着いたあなたもそのようなことを感じているかもしれません。

どうも、ブログ運営者のポチ(@sunrise_033)です。

周りに振り回される人は「周りの人の感情を敏感に察知する」が故に人の行動や思考をトレースすることにも長けている

そんなこと言われているとしたら、知りたいと思いませんか?

この記事では、感情移入してしまう・周りに振り回される人の特技を解説していきます。

それでは詳しくみていきましょう。

この記事を書いた人
「高コスパ」大好きブロガー:日の出ポチ

「日常のお得なもの」「グルメ」をテーマにしたブログ2つを運営

当ブログの特徴Amazonサービス・Yahooトラベル・節約Wi-Fi・ダイソー・ワークマン

月間54,000PV/収益5桁達成

目次

自分で当てはめてみよう!感情移入してしまう・周りに振り回される人の特徴

周りに振り回される人ってどんな人でしょうか?

周りに振り回される人には下記の傾向があると言われています。

  • 他人優先で考えてしまう
  • 一喜一憂しやすい、感情の波が激しい
  • 感情伝達、周りの雰囲気を強く感じる

まずは自分がどのくらい周りに振り回される人の傾向があるのか当てはめてみましょう。

もしこれら3つの特徴があるなら、その人は「周りに振り回される人」かもしれません。

ちなみに筆者は3つ全てに当てはまっているので、「周りに振り回される人」の可能性が高いといえるでしょう。

他人優先で考えてしまう

周りに振り回される人は他人優先で物事を考えてしまうと言われています。

このような傾向の人は、他人の意見や主張を優先するあまり、

自分の態度や行動も「相手からこう思われたらどうしよう。」

と相手がどう思っているかを優先して考えてしまいます。

なんでも他人の言動や行動で自分の気分を決めてしまう(無意識の中で)

とも言えます。

一喜一憂しやすい、感情の波が激しい

周りに振り回される人は、一喜一憂しやすいと言われています。

それは周りに振り回される人は相手の感情を受け取ってしまう受信センサーが長けているので、「自分のこと」のように考えてしまうからです。

これは周りからすれば、

「さっきまで普通だったのにいきなりネガティブオーラだしてるんだけどこの人」

と感情の波が激しい人だと思われてしまうこともしばしば。

うさぎ

このような勘違いをされると対人関係でなかなか損することも多い。

筆者の経験上も多くありました。

感情伝達、周りの雰囲気を強く感じる

周りに振り回される人は、周りの雰囲気を強く感じると言われています。

周りの雰囲気に敏感なセンサーを持っているからなんですが、他人のイライラや不快な感情が流れ込んできます。

  • 満員電車の中でイライラしている人を見て嫌な気持ちになったり、胸がドキドキしたりしたことありませんか?
  • 繁忙期の職場のピリピリムードに胃がキリキリしてミスもしてないのに罪悪感に苛まれたことありませんか?

こうしたことを感じやすいのが周りに振り回される人である可能性はあります。

なんで周りに振り回されてしまうのか?

ではなぜ、このような特徴がある人は周りに振り回されてしまうのでしょうか?

結論から言うとこれは性格ではありません。

その理由は通常の人よりもミラーニューロンが多いからだと言われています。

もともと持っている感情受信センサーが強いので、言語以外での雰囲気や空気感でのコミュニケーションで相手のことを優先に考えてしまうのです。

相手の言動や態度で、自分の中で勝手に相手の思っていることを作り上げてしまう。

ということを日常的にずっとしてしまう傾向にあるとも言えます。

感情移入してしまう・周りに振り回される人の「より人の行動をトレース(真似る)する力」がある!

では、周りに振り回される人はデメリットだらけなのでしょうか?

そんなことはありますせん。

じつは、周りに振り回される人は人の行動や思考を真似してトレースすることに長けている。

と言われています。

メンターや尊敬、敬愛、なりたい人やお手本になる人が見つかればその人の思考、行動、さらには言動も憑依されたごとくトレースして自分のものにできるのです。

「周りの人の感情を敏感に察知する」ということは、相手の感情に寄り添えて考えることだできるということです。

ポチ

伝染する感情はなにもイライラのマイナスだけじゃなありませんよね。

ゆえに周りに振り回される人はポジティブなことも伝染しやすいということなのです。

人の行動や思考が伝染しやすい傾向にあることがわかると、自分の個性として受け取ることができます。

実際に、筆者自身のことを振り返ってみると、

先輩や上司の仕事を見て、その人の仕事内容をそのままトレースして真似ることで成果を積み位上げてきた経験があります。

真似るといってもただ真似るだけではなく、その人(先輩や上司)が「なぜこのタイミングで」「どのくらいの作業期待度で」というのを推測しながら真似ることを難しく考えないでやってみていました。

職場でも働く場所によってその作業に対する優先順位や進め方が違うのはあるあるですよね。

上司によって任される仕事の期待値も違うのだから、その環境の仕組みをトレースすることが1番効率良く円滑に仕事が進むんですね。

まとめ

周りに振り回される人はストレスかかえやすくて疲れてしまいます。

それは通常の人よりも感情受信センサー(ミラーニューロン)が多いので性格の問題ではありません。

これは言い換えればポジティブなことも伝染しやすいということ。

これを逆手にとりンターや尊敬、敬愛、なりたい人やお手本になる人が見つかれば、

その人の思考、行動、さらには言動も憑依されたごとくトレースして自分のものにできるのです。

参考にした書籍↓

参考にした動画↓

「ブログ村ランキング」参加中!
PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次