- インスタアプリで連絡先を同期しない設定方法
- iPhoneの設定で連絡先を同期しない設定にする手順
- インスタアプリで連絡先を削除する方法
ブログ運営者のポチ(@sunrise_033)です。

インスタグラムのアカウントを知り合いに教えたくない。

連絡先を同期しないようにするには、どうすればいいのかな?
そんな疑問にお答えします。
この記事では、インスタグラムアプリで連絡先を同期しない方法を「誰でも出来る簡単手順」で紹介します。(画像付き解説)
この記事を読めば、連絡先を同期しない設定にすることができるので自分のアカウントの身バレ防止になりますよ。

- お得に暮らし、コツコツ副収入で心豊かに。あなたをそっと応援するブログを運営
- お得な節約、コツコツ投資、ブログ収益化の3つが主軸コンセプト
- 月間54,000PV/収益5桁達成中
- フード・グルメブログも別サイトで運営中
インスタグラムのアプリで、連絡先を同期しない方法を画像で紹介
では、さっそくインスタグラムのアプリで連絡先を同期しない方法です。
色々ネットで調べたのですが、この方法が一番わかりやすかったので紹介します。
インスタグラムのアプリを開く>右下のプロフィールアイコンをタップ>右上の3本線をタップ>アカウントセンターをタップ>あなたの情報とアクセス許可をタップ>連絡先のアップをタップ>連絡先をリンクをオフにする



アカウントセンターをタップします。
あなたの情報とアクセス許可をタップします。
連絡先のアップロードをタップします。
連絡先をリンクをオフにします。
これで連絡先との同期がオフになりました。
スポンサーリンク
iPhoneの設定で連絡先を同期しない設定にすることもできる
iPhoneの設定でも連絡先を同期しない設定にすることができます。
iPhone設定>下にスクロールしてインスタグラムをタップ>連絡先をオフにする
これで先ほどインスタアプリで設定した連絡先リンクを確認するとオフになっていることがわかります。
インスタグラムのアプリで連絡先を削除する方法
インスタグラムのアプリで登録されている連絡先を削除することもできます。
インスタグラムのアプリを開く>右下のプロフィール画面をタップ>右上の3本線をタップ>アカウントセンターをタップ>個人の情報をタップ>連絡先のアップデートをタップ>連絡先情報をタップ>電話番号をタップ>電話番号を削除をタップ



アカウントセンターをタップします。
個人の情報をタップします。
連絡先情報をタップします。


電話番号削除をした場合は、ログインやパスワードリセットで利用することができなくなるためもしもパスワードがわからなくなった時は不便かもしれません。
また、電話番号のみが連絡先に登録されている時は削除できない可能性があるので注意しましょう。
インスタグラムに連絡先を登録する意味は?
そもそもインスタグラムに連絡先を登録する理由は、ずばり本人確認/個人認証のためです。
インスタグラムに電話番号を登録すると、折り返しでSMS(ショートメッセージ)が届き本人が実在すかをチェックされます。
これにより、スパムユーザーや詐欺、実在しないアカを量産しないように防止しています。
なので、未登録のままだと運営側にスパムや詐欺アカだと疑われてアカウント停止になる可能性とのネット情報もあります。
(連絡先を登録していないと連絡先の登録を促すポップが表示されます。)
まとめ
この記事では、インスタアプリで連絡先を同期しない方法を画像で解説しました。
まとめると下記になります。
インスタグラムのアプリを開く>右下のプロフィールアイコンをタップ>右上の3本線をタップ>アカウントセンターをタップ>あなたの情報とアクセス許可をタップ>連絡先のアップをタップ>連絡先をリンクをオフにする
この方法で、連絡先をしっている知人や身内にもアカウントの身バレ防止になるのでバレないでインスタグラムをしていきたい人はぜひ活用してみてください。



コメント