- ワークマンの靴に29〜30cmの大きいサイズってないの?
- 安全靴とブーツに29〜30cm見つけました【大きいサイズ8選】
- 【体験】足サイズ29cmの私でも、安全靴28cmは履けるのか?
- ワークマンの安全靴はオンラインストアにはない?
どうも、ワークマン大好きブログ運営者のポチ(@sunrise_033)です。
ワークマンの靴で、29〜30㎝の靴を探している人っていませんか?
ポチ私は足サイズ29cmなので、いつも探していました。
結論からいうと、ワークマンの靴で大きいサイズは29〜30cmまであります。
ですが、ごく一部の商品しかないのが現状です。
というわけで、ワークマンの大きいサイズの靴29〜30cmはどんな種類があるのか?を徹底的に調べてみました。
店舗で試し履きをした内容も載せているので、ワークマン安全靴のリアルなサイズ感を知ることができますよ。
ワークマンの靴には、29〜30cmの大きいサイズってないの?

先に結論からいうと、ワークマンの靴のサイズは29〜30cmまであります。
しかし、対応している靴が全体から見てもかなり少ないのが現状です。
そもそも、ワークマンの靴の規格は2種類ありましてセンチ(cm)表記とサイズ表記があります。
センチ(cm)表記
- 22.0cm
- 22.5cm
- 23.0cm
- 23.5cm
- 24.0cm
- 24.5cm
- 25.0cm
- 25.5cm
- 26.0cm
- 26.5cm
- 27.0cm
- 28.0cm
- 29.0cm
- 30.0cm
サイズ表記
- M:24.5~25.0cm
- L:25.5~26.0cm
- LL:26.5~27.0cm
- 3L:27.5~28.0cm
- 4L:28.5~29.0cm
最近のワークマンはカジュアル、アウトドアと多くの靴のラインナップが出てきました。
ただ、大きいサイズの靴を探している人(29〜30cm以上)は「せっかく安いのにワークマンの靴が履けない!」という状態になっていることもあります。
ポチはい。現に身長181cmで足サイズ29cmある私がそうだからです。
私は足幅も広いので、ランニングシューズなどでは足幅が細すぎて全然足は入らないなんてこともよくありましたねm(_ _)m
ワークマン靴の29〜30cmは、安全靴で発見しました【大きいサイズ8選】

実は29〜30cmのワークマン靴のほとんどが、安全靴(セーフティシューズ)になります。
セーフティシューズとは?
「主として着用者のつま先を先芯によって保護し、滑り止めを備える靴」と定義され、JIS規格の厳しい規定に合格した靴を指します。安全靴とも言われます。が、よりカジュアルな外観をした安全靴をそう呼ぶこともあります。
ポチあとは、一部のブーツにも29cmがあります。(後ほど述べます。)
ということで、大きいサイズ29〜30cmの安全靴(セーフティシューズ)とブーツを下記で詳しく紹介します。
ワークマン29〜30cmの靴一覧
| 画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 商品 | ロッキーセーフティシューズ | スケイルソールセーフティシューズ | 静電マジックセーフティシューズ【30cm】 | 静電マジックセーフティミドルシューズ【30cm】 | 弘進ゾナG5 耐油衛生長靴 | セーフティブーツ | 防寒ブーツ ケベック【ブーツ】 | 氷雪耐滑ケベックネオ【ブーツ】 |
| サイズ | 22.5~29.0cm | 22.0〜29.0cm | 23.0〜30.0cm | 23.0〜30.0cm | 22.5〜29.0cm | S(23.5cm~24.0cm)〜4L(28.5cm~29.0cm) | SS(22.5cm~23.0cm)〜4L(28.5cm~29.0cm) | S(23.5cm~24.0cm)〜4L(28.5cm~29.0cm) |
| 価格 | 税込4,900円 | 税込2,900円 | 税込3,900円 | 税込3,900円 | 税込2,900円 | 税込2,900円 | 税込2,500円 | 税込3,200円 |
①ロッキーセーフティシューズ

| サイズ | 22.5〜29.0cm |
|---|
価格は税込2,500円です。
ポチこの靴は店舗で試し履きしました。

29cm+4E対応なので、足の甲がゆったりしていて履きやすいです。
詳しくは→公式ワークマンオンラインをチェック
②スケイルソールセーフティシューズ

| サイズ | 22.0〜29.0cm |
|---|
価格は税込2,900円です。
つま先が先細っている仕様ので、サイズ感は窮屈になりがちです。
詳しくは→公式ワークマンオンラインをチェック
③静電マジックセーフティシューズ【30cm対応】

| サイズ | 23.0〜30.0cm |
|---|
価格は税込3,900円です。
サイズ感は、4Eなので圧迫感なく履けます。30cmまで対応です。
詳しくは→公式ワークマンオンラインをチェック
④静電マジックセーフティミドルシューズ【30cm対応】

| サイズ | 23.0〜30.0cm |
|---|
価格は税込3,900円です。
上記のミドルタイプで、サイズは30cmまであります。
詳しくは→公式ワークマンオンラインをチェック
⑤弘進ゾナG5 耐油衛生長靴

| サイズ | 22.5〜29.0cm |
|---|
価格は税込2,900円です。
詳しくは→公式ワークマンオンラインをチェック
⑥セーフティブーツ

| サイズ | S(23.5cm~24.0cm)〜4L(28.5cm~29.0cm) |
|---|
価格は税込2,900円です。
詳しくは→公式ワークマンオンラインをチェック
⑦防寒ブーツ ケベック【ブーツ】
安全靴を除くと、ブーツで4L(29cm)がある靴が2種類確認することができました。

| サイズ | SS(22.5cm~23.0cm)〜4L(28.5cm~29.0cm) |
|---|
値段は税込2,500円です。
詳しくは→公式ワークマンオンラインをチェック
⑧氷雪耐滑ケベックネオ【ブーツ】

| サイズ | S(23.5cm~24.0cm)〜4L(28.5cm~29.0cm) |
|---|
価格は税込3,200円です。
詳しくは→公式ワークマンオンラインをチェック
【体験談】足サイズ29cmの私でも、安全靴28cmは履けるのか?
これまで29cmの大きめサイズの安全靴とブーツを8つ紹介してきました。
が、1つ思うことが「圧倒的に種類が少ない。」ということです。
ポチそこで足サイズ29cmの私でも、4E幅広の安全靴は履けるのか?
ワークマン店舗で見つけた4足を試し履きして来ました。
結論から言うと、ワークマンの安全靴28cm(もしくは3L)は、4E幅広なら履けるものがありました。
4E(幅広)とは?
「4E」とは、靴の足囲(足の周りの長さ)が広いことです。足幅が広い、年配で土踏まずが減ってきた、長時間歩く人には幅が広い4Eがより適しています。ちなみに日本人の足は「幅広」と言われています。
①ジョブフィールドセーフティシューズ

価格は税込1,900円です。
サイズ感は横幅が若干キツかったけど、履けました。
②セーフテックダイヤルセーフティシューズ

価格は税込2,900円です。
サイズ感はダイヤルを回して調整できます。結構大きめのサイズ感なのでゆとりがあります。
③デュアルマジックセーフティ

値段は税込1,900円です。
両方向面ファスナーを使用してるので、私の幅広い足でもゆったり履けます。
④スーパーめちゃ軽セフティシューズ

価格は税込3,565円です。
サイズ感は幅広い足幅設計で、私の幅広い足でも快適に履けます。
詳しくは→公式ワークマンオンラインをチェック
【注意点】ワークマンの安全靴はオンラインストアには「ない」です。
ワークマンの「安全靴」は普通・大きいに関わらずオンラインストアでは、取り扱っていません。
*ブーツは取り扱いあります。
なので店舗が近くになくて、オンラインストアで欲しいと思った人は注意が必要です。
ポチただし、オンラインストアで「店舗取置依頼」が可能です。

↑これです!
店舗取り置きをしておくことで、店舗で確実に商品に手に入り、送料も無料なので活用してみるのもアリだと思います。
まとめ
まとめると、ワークマンで29〜30㎝の靴を探している人は
- 一部の安全靴とブーツには、大きいサイズ29〜30cmがある
- 安全靴(セーフティシューズ)は、4E規格なものが多い
- 私のような足サイズ29cmの人は、安全靴28cmなら履ける種類もあった
- ワークマンの安全靴はオンラインストアには「ない」(店舗取り置き可能)
上記を参考にして、ワークマンを探してみてください。
私も足サイズ29cmなので、お店へ行って何足か安全靴を履いてみました結果、、、
セーフティシューズの多くは幅広の足幅設計なので、結構履けることが分かりました。
なので、意外とお店で履ける靴が見つかるかもしれませんよ。


- お得に暮らし、コツコツ副収入で心豊かに。あなたをそっと応援するブログを運営
- お得な節約、コツコツ投資、ブログ収益化の3つが主軸コンセプト
- 月間54,000PV/収益5桁達成中
- フード・グルメブログも別サイトで運営中











コメント