当サイトにお越しいただきありがとうございます。
ブログ運営者のポチ(@sunrise_033)です。
ユニクロのオーバーTシャツを知っていますか?
ゆったりサイズで、夏に一枚で着るのにぴったりのアイテムなんです。
厚めのコットン生地とエアリズムの展開があり、エアリズムに至っては有名なデザイナーも絶賛したというこの夏、超人気のTシャツなんです。
この記事ではユニクロで購入できる2種類のオーバーサイズTシャツを購入したので、それぞれ実際に着て比較して行きたいと思います。
[jin_icon_checkcircle color=”#66cdaa” size=”18px”]この記事の信用性
比較する2種類のオーバーサイズTシャツ
今回、購入したオーバーサイズTシャツはポケット付きクルーネックTシャツとエアリズム素材のTシャツの2種類になります。
まずは、ぞれぞれのサイズ表記をご覧ください。
★オーバーサイズクルーネックTシャツ
出典:ユニクロ
XS | S | M | L | XL | XXL | 3XL | 4XL | |
身丈 | 64.5 | 66.5 | 69.5 | 72.5 | 75.5 | 78 | 78 | 78 |
肩幅 | 50 | 51.5 | 53 | 54.5 | 56.5 | 58.5 | 60.5 | 62.5 |
身幅 | 51 | 54 | 57 | 60 | 64 | 68 | 72 | 76 |
桁丈 | 48.5 | 49.5 | 51.5 | 53.5 | 55.5 | 56.5 | 57.5 | 59 |
★エアリズムコットンオーバーサイズTシャツ
出典:ユニクロ
XS | S | M | L | XL | XXL | 3XL | 4XL | |
身丈 | 63.5 | 65.5 | 68.5 | 71.5 | 74.5 | 76.5 | 76.5 | 77 |
肩幅 | 49.5 | 51 | 52.5 | 54 | 56 | 58 | 60 | 62 |
身幅 | 49.5 | 52.5 | 55.5 | 58.5 | 62.5 | 66.5 | 70.5 | 74.5 |
桁丈 | 50 | 51 | 53 | 55 | 57 | 58 | 59 | 60.5 |
2種類とも、同じようにオーバーサイズで着れる寸法になっており、値段も同じです。
次に実際に購入して着てみた感想を含めたレビューをしていきます。
「オーバーサイズクルーネックTシャツ」の特徴と着てみた感想
オーバーサイズクルーネックTシャツはユニクロの中でもここ数年の定番商品になっているようで、毎年リニューアルして出ているイメージがありますが、新しく発売するたびに、素材感だったりが進化します。
毎年定番の特徴としては、胸に大きいポケットが付いていることです。
袖口とポケットにはステッチが施されています。
生地は光沢を帯びていて着心地もよさそうです。
今年は「ユニクロU」から発売されたモデルであり、そのこだわりが多数あります。
・表面に程良い光沢感が出る特殊加工を施した天竺素材を使用
・ドロップショルダーでボクシーなシルエットに長めの袖
・上品でクリーンな印象にトレンドのビックシルエット
参考:ユニクロ
実際に3年前に購入したユニクロのビックサイズTシャツと比較してみると、
(↑わかりにくいですが、上記の画像は3年前のオーバーサイズTシャツ)
生地の光沢感や袖、ポケット部分のステッチなどに違いがあるのがわかります。
さっそく着てみると、
従来のコットンオーバーサイズTシャツよりも光沢感が増しており、涼しげな雰囲気を出しています。
肌にもフィットして着心地はいいですね。
生地感としては少し薄めな印象で、白だとインナーが若干透けてしまいます。
・胸ポケットが付いているTシャツが着たい
・ゆったりシルエットでトレンド感を出したい
「エアリズムコットンオーバーサイズTシャツ」の特徴と着てみた感想
こちらも「ユニクロU」から発売されています。
クリストフ・ルメール率いるパリのデザイナーチームが、革新的な素材づかいと「今」の空気を感じさせるデザインで、新たなLifeWearを提案するコレクション
ということで、今季の注目の商品であることが伺えますが、ネットやSNSの反応もコスパ最高だと評価が高いです。
もう散々紹介され尽くしてるけど、UNIQLOのエアリズムコットンオーバーサイズTシャツ(5分袖)はコスパ最強。生地に光沢があって安っぽく見えないのに1500円。カラーも白黒はもちろんグレー、ベージュ系のシンプルカラーもあり、白衣の下に着ても丁度いい。袖が長いので少し折ると小慣れ感が出て⭕️ pic.twitter.com/XKBPaNSgYe
— 相馬優人 (@Dr_somaY) July 21, 2021
UNIQLOのエアリズムコットンオーバーサイズTシャツ(5分袖)を3枚買い足しました。今年の夏もう悩むことは一つもありません。
— あわず@工務店プリンス (@awazoo301) July 20, 2021
もはや紹介し尽くされているほどの話題のアイテムですが特徴は、下記になります。
・肌ざわりサラサラなエアリズム生地
・ドロップショルダーやワイドフィットのシルエットがきれい
・5部袖で長めの半袖
5部袖になっていて、ゆったり感があり、
エアリズム独自の着心地の良さも兼ね備えている良いところ取りなアイテムです。
実際に着てみた感想は、
評価とおりに、着心地は最高で、サラサラで光沢感もあり、キレイでスタイリッシュに着ることができます。
たしかに色違いで数枚欲しくなるのも頷けます。
.png)
その分、いろんな人が購入しているのでしょうけど、無地でシンプルなデザインなので、アレンジも加えやすく、そこまで被ってる感も出ないんじゃないかな。
(知らんけど。)
ただし。こちらの商品は結構、汗は水分、ちょっとした汚れが目につきやすいのです。
こんな感じで、1回着たら色によっては汚れが目立つので着る時には注意した方が良いかもです。
・光沢のある素材感が好きな人
・オーバーサイズだけどキレイに着こなしたい人
【どっちがおすすめ?】独断と偏見ではエアリズムTシャツ!
独断と偏見ではエアリズム。
ですかね。
コスパはネットの評判通りに最高だと思います。
はじめ、ポケットなしでTシャツを1枚で着ることに抵抗を感じてましたが、
オーバーサイズで5分袖、ドロップショルダーのデザインがあるので、全然おしゃれに着ることができちゃます。
生地もしっかりしているので、夏を過ぎても秋口や冬を超えて春先も活躍できると思うので、僕も複数購入を検討しています。
ユニクロは金曜日から週末にかけてが買い時
ユニクロは、金曜〜日曜の週末に一部の商品が目玉価格になるのはご存知でしょうか?
自宅にチラシが届くご家庭の方はご存知かもしれませんが、毎週金曜日からの週末で商品を値下げして販売しているんですね。
該当の商品は、店舗はもちろん、ネット販売も値下げになっている可能性があるのでチラシは公式サイトをチェックするとお得に買い物できるかもしれませんよ。
まとめ
この記事では、ユニクロで購入できる2種類のオーバーサイズTシャツを比較、購入レビューしていきました。
2つとも、コスパが良い商品なので両方購入しましたが個人的に満足しています。
ポケットありとポケットなしで使い分けても良いですし、どちらか気に入った方を購入するも良しですね。
ぜひ、実際に着てみて良さを味わってみてください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
.png)
↓「ブログ村ランキング」参加中!

コメント