【iPhoneユーザー必見!】プライム会員でAmazon ミュージック Unlimitedを月額980円にする手順

Broken Link Checker、リンク切れを一括チェック【WordPress】

悩み人

ブログ記事のリンク切れが気になる。なにか一括チェックできる方法ないかな?

そんな疑問にお答えします。

どうも、ブログ運営者のポチ(@sunrise_033)です。

WordPressでブログを運営していると、外部リンク、内部リンク、画像のリンクなど、意図せずリンクエラー、つまり「リンク切れ」になっている場合があります。

結論、リンクエラーをチェックするにはWordPressプラグイン「Broken Link Checker」を使うと一括でリンクエラーをチェックすることができます。

この記事ではWordPressプラグイン「Broken Link Checker」で出来ることと使い方をまとめてみました。

この記事を書いた人
「高コスパ」大好きブロガー:日の出ポチ

「日常のお得なもの」「グルメ」をテーマにしたブログ2つを運営

当ブログの特徴Amazonサービス・Yahooトラベル・節約Wi-Fi・ダイソー・ワークマン

月間54,000PV/収益5桁達成

目次

なんでリンク切れが良くないのか?

なんでリンク切れが良くないと言われているのなのでしょうか?

ブログ内のリンク切れには「ユーザーへの影響」と「SEOへの影響」があります。

ユーザーへの影響→ユーザーへの配慮が足りない

私たちが何か調べごとをするためにググって情報につながる記事を見つけたとします。

そして記載されているリンクに飛べば解決出来ると思いきやリンク切れでページに飛べなかった。

そんなことがあったらどうでしょうか?

とてもがっかりしますし、もうそのサイトは読まないと感じてしまうかもしれません。

ユーザーへの影響とは、このようにユーザーファーストになっていないことで離脱率が増えてしまうことを言います。

ポチ

せっかくわかりやすく丁寧に説明した文章を書いてもリンク切れ1つで読者が離れていくのは勿体無いですよね。

これを「ユーザービリティの低下につながる」という表現をします。

SEOへの影響→クローラーが巡回できない

リンク切れはGoogle検索エンジンにも影響があると言われています。

検索エンジンには「クローラー」という、webページの情報を取得し、データベースに登録(インデックス)する自動AIプログラムがあります。

クローラーは定期的にWeb上を移動し、サイト記事の更新や情報を集め最新更新をしています。

ポチ

サイトの検索順位の上下はクローラーの周回で情報が更新され変動することもあります。

実はクローラーはリンクを辿ってサイト内を移動するのでリンク切れが起こると更新データを取得することができません。

これにより有用なコンテンツとしてのページ評価は下がり検索順位に影響する可能性のあります。

これを「クローラービリティの低下につながる」ということもできます。

WordPressプラグイン「Broken Link Checker」でリンク切れを一括チェック

WordPressプラグイン「Broken Link Checker」は、自分のブログから外部のサイトへのリンクを貼った中でリンク切れがあるかどうかチェックしてくれるプラグインです。

「Broken Link Checker」の主な機能

  • リンク切れがあるかを告知メールしてくれる
  • リンク切れががあったら、取り消し線が表示される

この2つが主に「Broken Link Checker」の機能です。

先ほどの例を出した「リンク切れによる影響」に対処することができる便利なプラグインと言えます。

リンク切れがあるかを告知メールしてくれる

記事内にリンク切れが生じたら、ワードプレス内のメールボックスに通知が来ます。

内容を見ると、どの記事のなんのリンクがリンク切れになっているのかが分かります。

多くの記事を投稿してるサイトはリンク切れを管理するのが大変です。

しかしこのプラグインがあればどの記事のどのリンクかすぐにわかります。

リンク切れががあったら、取り消し線が表示される

もし記事内にリンク切れがあった場合、リンク切れURLに取り消し線が自動的に表示されます。

誤クリックを防ぐことができるのでユーザーファーストに特化した措置だと言えます。

「Broken Link Checker」の導入、使い方

「Broken Link Checker」の導入、使い方を画像付きで解説します。

「Broken Link Checker」のプラグインをインストール

キーワードに「Broken Link Checker」と入れて検索します。

同名のプラグインが検索されるので「今すぐインストール」をクリックします。

「Broken Link Checker」を有効化

インストールが完了したら「有効化」をクリックします。

これで「Broken Link Checker」を有効化できました。

続いて「設定」をしていきましょう。

「Broken Link Checker」を設定する

ダッシュボードプラグイン「Broken Link Checker」設定の順で進んでいきます。

設定は項目ごとにチェックを入れていきます。

「一般」のチェック項目

  • リンクの調整→リンクエラーにカスタムCSSを適用する

「含まれるリンクを探す」のチェック項目

  • コメント
  • 固定ページ
  • 投稿

「チェックするリンクの種類」のチェック項目

  • HTML リンク
  • HTML 画像
  • プレーンテキストのURL
  • 埋め込まれたYouTubeの動画

「プロトコル&API」のチェック項目

  • 基本的なHTTP
  • YouTube API

「高度な設定」のチェック項目

リンクモニター
  • ダッシュボード表示中に継続して実行する
  • バックグラウンドで1時間ごとに実行する
ダッシュボードのウェジット表示
  • 編集者以上
リンクに表示する操作
  • URLを編集
  • リンク解除
  • リンクエラーでない
  • 無視
  • 再確認

*項目内の「タイムアウト」、「最大実行時間」、「サーバー負荷の制限」はデフォルト設定のままでOKです」。

以上が「Broken Link Checker」の設定になります。

ポチ

難しい設定はないのですぐに活動できそうですね。

実際にリンクエラー表示になるとどう表示されるのか。修正方法は?

実際に「リンク切れ」になるとダッシュボードのツール(スパナマーク)にリンクエラーと表示されます。

↑クリックすると上記のように

  • 問題のリンク切れページ(リンク先ページ)
  • リンク切れが貼られている問題のある記事ページ
  • リンク先の種類

が表示されます。

リンク切れしているのはどのページのどのリンクで、リンク先はどのような内容がすぐに知ることができます。

ポチ

あとは問題のリンク切れページを削除、あるいは情報更新すればOKです。

まとめ

リンクエラーをチェックするにはWordPressプラグイン「Broken Link Checker」を使うと一括でリンクエラーをチェックすることができます。

リンク切れが良くない理由は

  • ユーザーへの影響→ユーザーへの配慮が足りない(ユーザービリティの低下につながる)
  • SEOへの影響→クローラーが巡回できない(クローラービリティの低下につながる)

からだと言われています。

この対策として「Broken Link Checker」を使うと

  • リンク切れがあるかを告知メールしてくれる
  • リンク切れががあったら、取り消し線が表示される

を自動でしてくれます。

サイト記事が増えるとリンク切れは増えていくもの。

定期的にリンク切れに対策をして検索順位を下げないように対策をしていきたいものですね。

「ブログ村ランキング」参加中!
PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次