【iPhoneユーザー必見!】プライム会員でAmazon ミュージック Unlimitedを月額880円にする手順

Audible(オーディブル)を使ってみた感想は?口コミおすすめな理由を解説

*この記事は、アフィリエイト広告を利用しています。

悩み人

AmazonのAudible(オーディブル)を実際に使った感想を知りたい。

悩み人

Audible(オーディブル)がおすすめな理由ってなんだろう?

そんな疑問にお答えします。

Audible(オーディブル)とは、Amazonが提供する「聴く読書(オーディオブック)」です。

いまやこうした本の音声化は、本の編集界隈でも音声朗読で本を聴く時代になっているかの如く話題です。

ポチ

さっそく使ってみたら、普段読書したいけど時間なくて出来かった私でも1週間で4冊を完読できました。

この記事では、Amazonの聴く読書「Audible(オーディブル)」を実際に使ってみた感想とおすすめな理由をを解説していきます。

この記事はこんな人におすすめ
  • Audible(オーディブル)の体感レビューを知りたい人使う理由を知りたい人
  • Audible(オーディブル)がおすすめな理由を知りたい人

この記事を読めば、Audible(オーディブル)の体感レビューやなんでおすすめなのかがわかりますよ。

この記事を書いた人
「高コスパ」大好きブロガー:日の出ポチ

「日常のお得なもの」「グルメ」をテーマにしたブログ2つを運営

当ブログの特徴Amazonサービス・Yahooトラベル・節約Wi-Fi・ダイソー・ワークマン

月間54,000PV/収益5桁達成

目次

Amazonの聴く読書、Audible(オーディブル)とは?

Audible(オーディブル)とは、Amazonの聴く読書です。小説やビジネス本などをプロのナレーターや現役の俳優が朗読した本を聴くことができます。

アプリは無料で利用でき、月額1,500円(1ヶ月無料体験付き)で会員になれば対象の本は何度でも聴き放題です。

また本をダウンロードすれば、オフライン再生が可能なので移動中や作業中でもWi-Fiを気にすることなく聴くことができます。

ポチ

正直、プロの朗読は聴きやすいのですんなり内容入ってきてずっと聴きいっちゃいますね。

  • 会員なら対象の本が聴き放題
  • ダウンロードすれば、オフライン再生可能
  • プロ・現役俳優の朗読が聴ける

\今なら1ヶ月無料体験、実施中です!/

Audible(オーディブル)を実際に使ってみた感想レビュー

「読書したいけど、時間がなくて読めない」「本を手に取ると眠くなる」人にはおすすめの「聴く読書」です。

先に結論からいうと、個人的に使ってみた感想は、

「読書したいけど、時間がなくて読めない」「本を手に取ると眠くなる」人にはおすすめの「聴く読書」という印象です。

私自身、お気に入りの文庫本400ページ程度のSF小説を1年たっても読み終えられないくらいにめんどくさがり屋。

にもかかわらず、実際に私はAudible(オーディブル)を利用したところ、

1週間で4冊の本を読み(聴き)終えてしまいました。

うさぎ

普段、読書しない人がこのペースはスゴイ!

特に私のように解説本や自己啓発本を読むのが好きなので、朗読で聴くにはサクサク進めたのかもしれません。

Audible(オーディブル)のQ&Aあれこれ

そんなAudible(オーディブル)の色々な疑問をQ&Aで答えていきます。

聴き放題特典対象タイトルはどのくらいある?

12万以上の作品が聴き放題対象です。

聴き放題対象と対象外はどうやって見分ける?

「聴き放題対象」のタイトルはライブラリーに追加という表示がされます。(そのままライブラリーに追加できる=「聴き放題対象」になります。)

また「聴き放題対象外」の場合は購入するが表示されます。

「ONLY FROM audible」とは何?

オーディブルが商品を提供しているサービスのみで配信されている内容の作品タイトルです。

すなわち、「ONLY FROM audible」はオーディブルでしか聴けないオリジナルの演出、ナレーター作品ということです。

オーディオブックコンテンツは違うサービスで同じタイトルを配信している場合、演出やナレーターが違う内容のコンテンツになります。

正直、Audible(オーディブル)がおすすめな理由は「これ」です!

Audible(オーディブル)にハマる理由は、ラジオ感覚ですんなりBGMとして聴けるから

作業で時間がなかったり、ダラダラして本を読めないような人にはおすすめです。

ポチ

なぜなら、耳で聴くのでラジオ朗読なら何かをやりながらでも、スっと内容が入ってくるからです。

私自身がAudible(オーディブル)にハマる理由はこれでして、ラジオ感覚ですんなりBGMとして聴けるからです。

耳で聴くから「ながら作業」をしていてもすんなりBGMとして聴けるんですね。

私のような作業効率優先タイプの人には、映画や読書に時間を割けない人(きょうみはあるけど。)がいると思うんです。

何か生産性のあることをしていたい衝動があるので、映画(ドラマ)や読書は通勤中や休憩中などで楽しむタイプなのですが、、

読書を本として読むと他のこと(SNSやネット、LINE、メルマガ購読など)ができないんですよね。

うさぎ

その点、Audible(オーディブル)は耳で聴くので「ながら」本が聴けるのね。

ポチ

その通りです!

本を聴くなんて集中できないでしょ?その点もしっかりとカバーしています

「でも、ながらで本を聴くなんて集中できない。」

「作品に没頭できない」

と思うかもしれません。

実際に使ってみた感想として、その点もしっかりと考慮してユーザーが熱中できるように配慮していると感じました。

その理由は2つあります。

  • 朗読がプロ・現役俳優・女優であること
  • 速度が変えられること

Audible(オーディブル)は作品朗読をプロ・現役俳優・女優の方々がやっています。

朗読家、声の仕事、タレント、女優などの演者が本を読むのでユーザーは世界に没頭することができます。

女優の多部未華子さんが朗読している村上春樹氏作「カンガルー日和」

女優の多部未華子さんが朗読している村上春樹氏作「カンガルー日和」

ポチ

先述のとおり、実際に使ってみても、聴きやすくずっと聴いてられます。

次に「朗読の速度を変更できる」ことも集中して朗読を聴くことの助けになっています。

聴き手によっては「ゆっくりに聞こえて飽きる。」「早すぎて内容が入ってこない。」なんてこともあります。

しかしAudible(オーディブル)は朗読の速度(テンポ)を好みに変えることができます。

再生速度はお好みで変更可能

実際に私は、通常の速度では少し遅いと感じるので1.2倍速で聴いているが実に聴きやすいです。

作品は概ね数時間かかるもの(5~6時間)が多いです。

ポチ

飽きずに聴くにはこうした自分にあったテンポ(聴きやすい速度)も重要です。

Audible(オーディブル)はその点でもしっかりカバーしているのが良いですね。

SNSの口コミ・評価

SNSの口コミや感想をみていきましょう。

【満員電車でやること】

僕は毎日、満員電車の会社員です

かなりストレスですが、機嫌よく暮らすために工夫していることは、

・Amazonオーディブルで読書
・Voicyでながら日経を聞く
・YouTubeでお金の勉強

満員電車の地獄も、自分の世界に入ることで少し有意義に過ごせますよ☺️— ミニマリストはやと@毎日を機嫌よく暮らす (@minimal_Hayato) October 31, 2023

おはようございます。
ランニング中、オーディブルにて勉強。

長男6歳とのやりとりで「難しいな」と思うことが増えた。子供への尊重、傾聴、声かけなど、意識してるつもりでもできてないことたくさんあったなぁと気づけた1冊。コーチングならできるのに対家族だと難しい。まずは私の意識変革から。 pic.twitter.com/AZ70gH96jb— かやんぬ|診断士×コーチ×2児ママ (@kaya_uni) November 8, 2023

オーディブルで、下野さん朗読の走れメロスを初拝聴🎶むしろ、読んだこともなかったから、まったくの初見💦
やっぱり、下野さんの朗読、好きだなあ…✨✨
クライマックス、ラストと涙が込み上げてきた🥹
聞きながら、単語の意味やどんな漢字なんだろう…と気になったので、娘の教科書読んでみよう🤭— hisa🕊 (@s_girl_2019_) November 9, 2023

入院中にオーディブルで聞き終えた本6冊(↓+『方舟』と『六人の嘘つきな大学生』)
入院中は暇だったから聞けたけど仕事しつつ耳読書できるかな?🤔 古いタイトルも続々刊行されるようだから昔読んだ本も聞いてみたい。続けたいけど1,500円の課金で悩む
取り敢えず無料お試し期間は聞きまくろう😁 pic.twitter.com/iEPuMQDQ7O— 夏野@ミニマリスト (@natsuno_mnml) November 3, 2023

【もしや、もはやオーディオブックの時代になってます??】

今年は4件のオーディブル化。
(それも、すべて先方からのオファーで)

①『自分を育てる「働き方」ノート』(WAVE出版)
②『投資としての読書』(フォレスト出版)
③『「考えるスキル」を武器にする』(フォレスト出版)…— 貝瀬裕一@ビジネス書編集者“仕事力が向上する本を作っています” (@ykaise) November 3, 2023

SNSのコメントとしては、通勤電車で聴くシーンやランニング中に活用するなどのスタイルが多い印象です。

課金1,500円は悩むけど無料体験でとりあえず楽しむかという人も多い感じですね。

また、本の編集に携わってる方のコメントで出版本がオーディブル化が多くなっている傾向にあるのも興味深いなと思いました。

まとめ:Audible(オーディブル)まずは無料お試しで体験してみよう!

この記事では、Amazonの聴く読書「Audible(オーディブル)」を実際に使ってみた感想を徹底的にレビューしていきました。

感想をまとめると、

  • 読書習慣のない私でも1週間で4冊の本を読み(聴き)切りました
  • ハマる理由はラジオ感覚ですんなりBGMとして聴けるから
  • 作品朗読をプロ・現役俳優・女優が読んでいるので聴きやすい
  • 朗読の速度(テンポ)を好みに変えることができる
  • SNSの口コミでは、通勤やランニングで聴いている人も多い
  • 本の出版界隈でもオーディブル化が多くなっている意見も

このようになります。

「読書したいけど、時間がなくて読めない」「通勤時間を有効利用したい」人にはおすすめです。

月額1500円で読み放題なのは本好きの私にはお得に感じますが、読む朗読に違和感が湧いたり、合わない人もいると思います。

なので、まずは1ヶ月無料お試し期間で体験していっぱい聴くのもありですね。

1ヶ月無料の後にそのまま自動更新も出来ますし、合わなければ更新解約もすぐにできますよ。

自分に合った読書が知識や考える力を養うのでライフスタイルに合わせて活用していきましょう。

\今なら1ヶ月無料体験、実施中です!/

「ブログ村ランキング」参加中!
PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次