*この記事は、アフィリエイト広告を利用しています。
ワイモバイルの主要オプションの詳しい解説と比較、選び方も検討
ワイモバイルの主要オプションの詳しい解説と比較が知りたい。
そんな疑問にお答えします。
どうも、ブログ運営者のポチ(@sunrise_033)です。
ワイモバイルの新プランが2021年2月中旬に一新されて以来、データ繰越が可能になり使いやすくなった反面、無料通話が廃止になりオプション加入に変更になりました。
結論からいうと、ワイモバイルはユーザーの用途に合わせたオプションカスタマイズが魅力です。
そんな魅力かつシンプルなワイモバイルのオプションを一覧にして詳しく見ていきたいと思います。
「日常のお得なもの」「グルメ」をテーマにしたブログ2つを運営
当ブログの特徴Amazonサービス・Yahooトラベル・節約Wi-Fi・ダイソー・ワークマン
月間54,000PV/収益5桁達成
ワイモバイルの新プラン!主要なオプションを解説してみた
では、ワイモバイルの主要なオプションをまとめていきます。
当然、
オプション | 料金 | 特典 |
---|---|---|
データ増量オプション | 税込550円/月 | 初月無料 *初めての加入のみ |
だれとでも定額 | 税込770円/月 | |
スーパーだれとでも定額 | 税込1,870円/月 | 60歳以上は税込770円 |
Enjoyパック | 税込円550/月 | 初月無料 |
故障安心パックプラス | 税込759円/月 | 初月無料 14日間加入可(オンライン申し込み時) |
ワイドサポート | 税込550円/月 | 初月無料 |
ワイモバイルのオプションは、シンプルで有名ですが、「通話プラン」といった基本的なもの、限定条件で効果を発揮するオプションまで色々あります。
それぞれ詳しくみていきます。
データ増量オプション(税込550円/月)
シンプルS | シンプルM | シンプルL |
既存3GB+1GB追加 | 既存15GB+3GB追加 | 既存25GB+3GB |
料金:税込550円/月(初月無料) |
ワイモバイルのプランでは、お家芸とも言えるのがデータ増量オプションです。
初月は無料なので店頭で契約する時は、大体このプランがついてきた思い出も。
定額料金で通常のデータ容量追加(550円=0.5GB)よりもお得に最大3GBまで追加できるので、容量を気にする方におすすめです。
シンプルM、Lプランを契約していれば、550円で3GB分のデータが貰えるのでかなりお得と言えます。
一方、シンプルSプランの場合は、毎月のデータ増量は1GBなので他2つのプランよりもお得感は劣ります。(お得なことは変わりませんが、)
シンプルSプランを選ぶ方は自宅にWi-Fi環境が整っていたりモバイルWi-Fiを持っていてスマホの料金を安くしたいような方が多いイメージですね。
だれとでも定額(税込770円/月)
だれとでも定額 | 税込770円/月 |
税込770円/月いわゆる、通話10分間無料オプションのことです。
ワイモバイルの通話時は、通常30秒/20円で利用できますが、このプランを利用するといつでも誰にかけても10分以内なら何度でも無料で利用できます。
だたし、例外として無料サービス対象外の番号もあります。
無料サービス対象外の番号
- 国際電話
- 留守電サービス
- 0570(ナビダイヤル)
- 0180(テレドーム)
- 104(番号案内)
毎月10分(400円分)の通話を2回以上かける場合は、利用した方がお得になります。
- 通話無料がないと不安な人
- ショートにこまめに連絡する人
- 仕事で電話を利用する人
スーパーだれとでも定額(税込1,870円/月)
スーパーだれとでも定額 | 税込1,870円/月 60歳以上は税込770円 |
こちらは、24時間無制限に通話料金が無料になるかけ放題定額です。
注意点は上記の「だれとでも割り」と同じです。
仕事で通話を利用する人や、普段から長電話する人は付けておいてもよさそうですね。
なお、60歳以上の利用者は税込770円で利用することができるのも魅力的です。
- 仕事などで頻繁に通話を利用する人
- 通話料を気にせずに電話をかけたい人
- 60歳以上の人
Enjoyパック(税込円550/月)
Enjoyパック | 税込円550/月 初月無料14日間加入可(オンライン申し込み時) |
Yahooショッピングなどのサービスを頻繁に利用している人向けのオプションで
- データ量0.5GB
- ヤフーショッピング/PayPayモールで使える500円の割引クーポン
- プレミアム会員の還元率が5%にアップ
この3つの特典が付いてきます。
還元自体はPayPayボーナスで付与されるので、PayPay決済を利用している人向けでもあります。
- ヤフーサービスを頻繁に利用する人
- PayPay決済を利用している人
故障安心パックプラス(税込759円/月)
故障安心パックプラス | 税込759円/月 初月無料(オンライン申し込み時は14日間加入可能) |
故障や紛失盗難した時にサポートを無料や割引料金で受けられるオプションです。
iPhoneを契約購入した方はiPhoneがサービス対象外の項目もあるので注意が必要です。
下記で
- 故障保証(無料)
-
自然故障時の修理対応。自然保証は水濡れ、外装破損など以外が対象です。
- 破損保証 外装交換(負担額 最大1,500円)
-
外装破損時の外装交換対応
- 故障交換
-
自然故障・外装破損・水濡れ・全損時に新品同等の同一機種に交換
「故障交換」はiPhoneシリーズも対象になります。ただし、店舗の在庫次第で、指定機種になる場合があるとのこと。年に一回利用可能です。
料金は7500円〜12,500円です(ちなみにiPhoneは12,500円) - 水漏れ保証(負担額5,000円)
-
水濡れ・全損などのトラブル時の対応。本体のみが対象であり、バッテリーや付属品は除きます。
- 盗難故障
-
盗難・紛失時の機種購入。iPhoneシリーズも対象です。
- バッテリー交換割引
-
1機種につき電池パック1個、無料で進呈。
機種によりますが、購入端末を一年以上の利用した場合、無料でバッテリーを無料交換してもらえます。
内蔵バッテリーの場合は、バッテリー交換が一律3,000円になります。 - 紛失捜索
-
スマホ端末が紛失した場合に位置データを調べてくれます。
- データ復旧
-
年に一回、水没、水濡れ、画面割れ等の破損、落下などでデータが見れなくなった場合にデータ復旧をします。(外付けUSBに保存)
- セキュリティトラブル保証
-
年間一回、最大5,000円までウィルス駆除サービスなどを利用した場合は補償されます。
iPhoneシリーズも対象です
ワイドサポート(税込550円/月)
スマホ・PC・タブレットの相談や使い方を電話やリモート操作で対応するサービスです。
iPhone・Windows・Macなども対象です。
新プランとオプションを利用した感想は?
結論からいうと、ワイモバイルの新プランは、利用料金自体は安くなりましたが、新プランに変えても月額はSプランだとそこまで変わらない状態になることがわかりました。
それは、今までプランに自動で付いていた10分無料通話オプション(だれとでも定額)を利用したい場合、通話オプション加入が必要になったからです。
実際の例を挙げて見て行きます。
変更内容は下記の通りです。
変更前のプラン内容(全て税込) | 変更後のプラン内容(全て税込) | |
---|---|---|
プラン | スマホプランS | シンプルS |
料金 | 3,278円 | 2,178円 |
データ量 | 3GB | 3GB |
無料10分通話オプション | あり | なし(770円でオプション加入) |
ヤフープレミアム会員 | あり | あり |
年数縛り | あり(違約金1,0450円税込) | なし |
10分通話オプションオプション加入時の料金 | 3,278円(無料で加入) | 2,948円 |
おうち割・家族割適用時の料金 | 2,198円(-1080円割引) | 1,760円(-1188円割引) |
通話オプションを利用したかったので、月額770円の10分無料通話オプションに改めて加入、新プランは「10分間無料通話(だれとでも定額)」がなくなりました。
有料オプションになり、自分で選ぶシステムになったのです。
この流れでプラン変更しました。
「だれとでも定額」の料金は税込770円なので、シンプルプランS(2,178円)にオプション料金に足すと2,948円になります。
変更前と変更後の差額は-330円になります。
実際そこまで大幅に安くなったわけではないというのが個人的な印象です。
しかしその分、
新プランは「無料通話」をオプション化したことで、普段、まったく通話をしない、もしくはLINEなどのSNS電話で済ます人が選びやすいプランになった
と言えます。
割引アップ:「おうち割光セット」を利用すると、さらにお得に!
さらに、今回のプラン改正で「おうち割り 光セット(A)」の存在感が増しました。
これは、「ソフトバンク光」や「ソフトバンクエアー」などのサービスを含む複数回線を契約している場合に適応される割引です。
従来のプランは内容によって割り引き額が違いました。
(Sプランだと500円割引しかできなかった。。)
しかし、新プランになってからは一律1,188円割引となりました。
- 「シンプルS」→2178円(税込)
- 「おうち割り光セット(A)」→1,188円割引き
これを活用するとシンプルSプランの場合、990円(税込)で利用することができます。
モバレコエアーも端末はソフトバンクエアーのサービスなので、「おうち割り 光セット(A)」に適用しています。
また「家族割(ご家族(血縁・婚姻)の人が利用している場合の割引)」も1,188円の割引が適応されるので(併合は不可)、こちらも利用できる人は利用すると良いですね。
まとめ
ワイモバイル新プランの主要なオプションをまとめると下記になります。
- データ増量オプション(税込550円/月)
- だれとでも定額(税込770円/月)
- スーパーだれとでも定額(税込1,870円/月)
- Enjoyパック(税込円550/月)
- 故障安心パックプラス(税込759円/月)
- ワイドサポート(税込550円/月)
ワイモバイルの新プランに変えてみて感じたことは通話オプションも含めて、不要なものは削ることができる手軽さが良いところです。
ただ、今まで通りに利用する場合はあまりお得感は得られないかもしれません。
「家族割」や「おうち割」も一律料金の割引になりお得感が増したので、この機会に料金の見直しを検討してみてくださいね。
コメント