
ということがありました。
Amazonチャージでギフトカードに15000円チャージしたけど、還元クーポンエラーで使えなかったです💦
ごーーん。。🥺
気を取り直してノートン デラックス3年版を購入しよ😂#Amazonギフトカード #Amazonチャージ pic.twitter.com/xwgDdbLHPZ
— ポチ@手取り17万ズボラ節約ブロガー (@sunrise_033) October 23, 2022
どうも、ブログ運営者のポチ(@sunrise_033)です。
amazonチャージ0.5%還元クーポンコード、なぜ使えないのか調べてみてわかったことをまとめてみました。
[jin_icon_checkcircle color=”#66cdaa” size=”18px”]この記事の信用性
Amazonチャージ0.5%還元クーポンの条件
Amazonチャージは直接チャージするタイプのAmazonギフト券です。カードを店舗で購入する手間がなくゴミも出なくてエコなチャージ方法でもありますよね。
そんなAmazonチャージ、私はよく利用するのですが冒頭で述べたようにプライム会員なのに0.5%還元クーポンコードがエラーして使えない事態になりました。
Amazonチャージ0.5%還元の条件を見てみると、
・2022年7月25日以前に「キャンペーンにエントリーする」ボタンを押してエントリー
・注文時にクーポンコード:F4CP4Y5GRTY7を入力
この2つのどちらも行った場合に0.5%還元が適用されるようです。
また1度使ったクーポンコードはエラーになります。
そしてキャンペーンにエントリーしていないとプライム会員でも0.5%還元にならないので注意が必要です。
半身.png)

でもエントリーしているにも関わらずエラー表示になる事態が発生してるのです。
ということでその理由を調べてみました。
0.5%還元クーポンコードを入れてエラーになる理由
Amazonチャージ0.5%還元は上記の条件を満たしていた場合はクーポンコードの入力が不要であり5,000円以上の購入すると自動的に0.5%還元が適用されます。
ここで注目したいのが「1度使ったクーポンコードはエラーになる」という部分。
実はこれ以降のクーポンコード入力も2度目の入力としてカウントされてしまうのです。なので表示がエラーになってしまうのですね。
また先述した通り、2022年7月25日以前に「キャンペーンにエントリーする」ボタンを押してエントリーしてない場合はプライム会員でもクーポンコードを入れてもエラーになります。
Amazonチャージ0.5%還元をする手順
エントリーしたけど「まだクーポンコードを1回も利用していない!」という方もいるかもしれないので下記で手順を見ていきましょう。
①下記の画面からクーポンコードをコピペします。
②「チャージする」をクリックしてAmazonチャージ画面で5,000円以上を選択し、「今すぐ購入」をクリックします。
③支払い画面でクレジットカードを選択し、「続行」をクリックします。
④クーポンコードを入力して「適用」をクリックします。
⑤注文を確定して完了です!
これ以降はクーポンコードを入力しなくても(というか出来ない)プライム会員で5,000円以上チャージすると自動的に0.5%がAmazonポイントに付与されます。
還元されているか確認する方法
実際は先に述べた条件をみたしていれば5,000円以上チャージするとエラー表示になっても0.5%還元されるのですが、確認できないと不安になりますよね?
還元されているか確認する方法は、
アカウントサービスで下の3本線をクリック→「Amazonギフトカード」
→「Amazonギフト券」
→ギフトカードの利用履歴
から確認することが出来ます。
これでポイントが付与されているか確認することが出来ます。
まとめ
amazonチャージ0.5%還元クーポンコード、なぜ使えないのか調べてみてわかったことを見ていきました。
まとめると下記のようになります。
・Amazonチャージ0.5%還元の条件は「2022年7月25日以前にキャンペーンにエントリーする」、注文時にクーポンコードを入力」の2つ
・5,000円以上のチャージ購入で還元
・1回目以降はクーポンコードを入れなくても自動で反映される
・1度使ったクーポンコードはエラー表示になる
・キャンペーンにエントリーしてないとプライム会員でも還元されない
キャンペーンに以前にエントリーしていればクーポン入れてエラー表示になってもプライム会員で5,000円以上で自動でポイント反映されるので安心ですね。
購入したらアカウントサービスで履歴に反映されるので確認してみてくださいね。

.png)
↓「ブログ村ランキング」参加中!

コメント