【初心者向け】二郎系ラーメンの美味しい食べ方・コールの仕方

*この記事は、アフィリエイト広告を利用しています。

二郎系ラーメンっていっぱい盛られててどうやって食べるのかわからないです。オーダーの時に聞くあの呪文って何ですか?

そんな疑問に答えます。

どうも、ブログ運営者のポチ(@sunrise_033)です。

この記事では、二郎系ラーメンのコールの伝え方と食べやすい食べ方を詳しく見ていきたいと思います。

初めて食べる方は参考にしてみて下さい。

この記事でわかること

・コールの伝え方

・食べやすい二郎系ラーメンの食べ方

この記事を書いた人
食べること大好きブロガー:日の出ポチ
  • 「グルメ」レビューと「お得なもの」をテーマにブログを2つ運営
  • 食べること大好き。食レポ記事を更新中
  • 月間6万PV/収益5桁達成(総計)
目次

二郎コールの種類と意味

ポチ

二郎でいう「コール」とは、ラーメンに入れる「無料トッピング」のことを意味します。

コールは店員さんに直接言わなければならないので少し抵抗がある人もいるのではないでしょうか。

でも大丈夫です。

コールの意味さえ知っていれば臆することなく注文するできます。

基本のコールの種類は4つ!

意味備考
ニンニク細かく刻んだ生ニンニクスープとの相性抜群
野菜茹でたモヤシとキャベツモヤシが大体7〜8割
アブラ豚の背脂甘みのあってトロトロ
カラメスープのカエシ(ラーメンのタレ)スープの味を濃くする

基本的なコールはこの4種類になります。

ポチ

基本、上記トッピングは無料で注文できます。

「普通」の場合は「ニンニクなしのすべて普通の量」で出て来ます。

*お店によって異なる場合もあります。

「ニンニクなし」にしたい場合は「ニンニクいれないでください」、「ニンニク抜きで」といえばニンニク抜きで提供してくれます。

コールの量は4種類、好みで選べる

普通お店の定量(150g程度)
マシ多め(300g程度)
マシマシかなり多め(450g程度)
チョモランマ限界盛り
横スクロールできます→

コールは量を選ぶことができます。

表記してあるグラムは一例なので店舗によって異なります。

よく巷で見る「大盛りの野菜がこんもり」はマシ以上を注文している場合がほとんどでして、似ている「チョモランマ」は対応しているお店は少ないのでお店を調べておいた方が無難です。


スポンサーリンク

「二郎系ラーメン」無料トッピング(コール)の伝え方

二郎系ラーメンを注文するときのポイントは、

・麺の「少量」、「固さ」のオーダーは食券を渡す時に伝える

・無料トッピング(コール)は「ニンニクいれますか?」と聞かれたら答える

この2点です。

二郎系ラーメンはオーダー後に聞かれる「ニンニクいれますか?」が「コール=無料トッピング注文」の合図になってます。(店によって違いあり)

(「二郎・二郎系ラーメン」のお店はどこも独自のルールがある場合が多いです。)

当てはまるがわかりませんが、今まで食べてきた一般的は例はこんな感じです。

STEP
食券を購入して店員さんに渡す
STEP
店員さんが食券を受け取る
ポチ

ここで「少量」、「麺固め」を伝えます。

STEP
出来上がる前くらいに呼ばれるのでそれまで待つ
STEP
店員さんからコールを聞かれる
うさぎ

1番緊張する場面。笑

例①
ポチ

ニンニクいれますか?

男性

ニンニク・野菜マシ・アブラマシで

訳:(ニンニクいれてください、野菜多めにしてください、アブラ多めにしてください)

こんな感じです。

もう1パターンの例をみていきます↓

例②
ポチ

ニンニクいれますか?

ニンニク・野菜マシ・アブラマシで!(言えた〜!)

訳:(ニンニクいれてください、野菜多めにしてください、アブラ多めにしてください)

こんな感じです。

基本、

ニンニクいれますか?」=「無料トッピングはどうしますか?」

と覚えていれば慌てずにオーダーできます。

お店によっては、「次の方どうぞ」とか言われることもありますが焦らずにゆっくり注文して全然大丈夫ですよ。

【4ステップ】二郎系ラーメンの美味しい食べ方

後半では、「二郎系ラーメンの美味しい食べ方」を紹介していきます。

STEP
野菜から食べる
STEP
豚を先に食べる
STEP
麺をひっくり返して食べる(天地返し)
STEP
④味変を楽しんで食べる

この4ステップで美味しい二郎系ラーメンをさらに無駄なく美味しく食べることができます。

詳しくみていきます。

①野菜から食べる

f:id:sanrisesansan:20200630023010j:plain

まずはオーダーでもりもりになっている野菜から食べていきます。

野菜は「アブラ」や「卓上調味料」などと一緒に食べるとより美味しく食べ進められます。

②豚を先に食べる

f:id:sanrisesansan:20200630023018j:plain

二郎系の豚チャーシューは、大きくて分厚い触感のスタイルが多いので、前半の美味しく食べられる時にある程度を食べるのがおすすめです。

後半に残すと満腹感と麺の量で辛くなる可能性はあるからです。笑

個人的には初めの野菜を食べる時に何枚が一緒に食べて豚本来の味わいを楽しんでいます。

③麺をひっくり返して食べる(天地返し)

f:id:sanrisesansan:20200630023022j:plain

野菜をある程度食べると麺が出て来ます。この時点で結構お腹に溜まってるのが「二郎系あるある」なのです。

二郎系の麺は太麺で普通にすすっても美味しいです。

しかあし底から麺を持ち上げてひっくり返す「天地返し」をすることで小麦の香りをより感じることができます。

また、麺をスープからあげるので麺が伸びるのを抑える効果もあります。

④味変して二度美味しい!

f:id:sanrisesansan:20200630023014j:plain

二郎系ラーメンの魅力の一つが味変です。

卓上調味料の「一味」などで味変すると美味しいですよ。追加トッピングでぜひ試したい味変は、

f:id:sanrisesansan:20200630023048j:plain
f:id:sanrisesansan:20200630023026j:plain
写真は鍋二郎を食べた時のもの

「生卵」、「アブラ」トッピングです。(販売していないお店もあります)

「生卵」トッピングはゴワゴワの太麺をすき焼きのように絡ませてたべると、違った美味しさが楽しめます。

「アブラ」はお店によっては味がとにかく濃いので、よりジャンクに食べたい時はおすすめのトッピングです。

この記事で登場した二郎系ラーメン:ラーメン「盛太郎」神田

f:id:sanrisesansan:20200630023031j:plain

今回は、神田駅徒歩5分のところにある二郎系インスパイアの「ラーメン盛太郎」に訪問しました。

ラーメン盛太郎 神田

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次