旅行やホテルの予約は、せっかくならお得に利用できる所を探したいですよね。
ネットで調べてみると様々なサイトがあり、探すだけでも疲れることも。
そんな時はヤフートラベルを利用しみてはいかがでしょうか?
今回はヤフートラベルをお得に利用する方法を詳しく解説していきたいと思います。
結論いうと、「プレミアム特典」と「PayPayボーナス」還元付与で10%〜15%程度、お得に利用できます。
この記事を読めば、ヤフートラベルがお得に利用できる仕組みがわかると思います。
Yahoo!トラベルをお得に利用する3つの準備

「ヤフートラベル」はYahoo!ジャパンが提供している宿泊オンライン予約サービスです。
結論から先にいうと、Yahoo!トラベルをお得に利用するには、
Yahoo!ジャパンIDの取得 | 無料 |
PayPayとの提携 | 無料 |
Yahoo!プレミアム会員の登録 | 有料 |
注意点としては、ヤフープレミアム会員になるには税抜き月額
462円がかかることです。
それ以外は無料で登録できます。
図にするとこのようになります。

それでは下記でくわしく見ていきたいと思います。
【ヤフートラベルをお得に利用】①ヤフーIDの取得

まずはヤフーIDを取得します。
取得方法が2つあり、
・「携帯電話番号」を利用しての登録
・「メールアドレス」を利用しての登録
この方法で登録することができます。
ヤフーにログインしなくても予約できますが、ポイント付与が出来ないなどでメリットがあまりありませんのでまだ取得していない場合は必ずしましょう。
ヤフーIDの登録・取得方法はこちらをとうぞ。
次にヤフーIDにTカードを連携します。
ヤフートラベルの還元ポイントは、ほとんど「PayPayボーナス」ですが、Tポイントも一緒に貯まるので、ヤフーIDの取得を一緒に連携しとくと良いです。
★Tカード連携方法は下記からどうぞ。
★なお、Tカード(モバイル含む)自体お持ちでない方は新規発行もできます。
【Yahoo!トラベルをお得に利用する】②ヤフープレミアム会員に登録

ヤフープレミアムは税抜き月額462円の有料サービスです。
ヤフーが提供しているサービスの「プレミアム会員限定特典」を受けることができます。
ヤフートラベルで受けられる「プレミアム限定特典」は下記になります。
・プレミアム会員特典 +4%
・5のつく日キャンペーン +5%
・旅!旅!サンデー +5%
・初めて予約特典 +5%
・プレミアム会員限定プラン
このようにポイント還元の割合が増えるほか、普通に予約するよりもお得なプレミアム会員限定プランもあります。
それでは、ヤフープレミアムに登録する方法を3つを紹介します。
・月額462円で登録→一般的な方法
・ソフトバンクユーザー(連携すれば実質無料で利用可能)
・ワイモバイルユーザーで「オプション」に加入
それぞれ見ていきます。
月額462円で登録
一般的な登録方法です。ヤフーIDを取得していれば誰でもプレミアム会員になれます。
ヤフーショッピングなどを普段から利用していると、よりお得感が増します。
★一般的な登録は下記をどうぞ。
ソフトバンクユーザー
ソフトバンクユーザーの場合は、料金プランにヤフープレミアムの料金が含まれているので無料で利用できます。
ただし、プレミアム会員を利用するには、ヤフーIDとの連携をする必要があります。
連携はスマートログインで簡単に設定できますので、活用してみてください。
★スマートログイン設定はこちらをどうぞ。
ワイモバイルユーザーで「オプション」に加入
ワイモバイルユーザーは、お得にヤフープレミアムを利用できる「Enjoyパック」というオプションがあります。
内容はヤフープレミアム会員に加えて
・ヤフーショッピングで使える500円クーポン付与
・0.5GBを増量
この2つの特典がついてきます。ワイモバイルオプションの中でも1番人気のオプションです。
【Yahoo!トラベルをお得に利用】③PayPayとの提携

さいごに、PayPayとの連携をします。
「PayPay」とは3000万人が利用していいるスマホ決済サービスで、使えるお店やチャージできる場所も多いのが特徴です。
ヤフートラベルのポイント還元はPayPayボーナスで付与されるので、PayPayの連携がないと利用することができません。
この時に還元されるのは期間限定ポイントになり60日限定で、出金、譲渡ができないので注意です。
★PayPayとの提携はこちらからできます。
まとめ
今までの内容をもう一度おさらいすると、

このような流れになります。
結論からいうと、ヤフーショッピングやPayPayを利用している人やソフトバンクユーザーはお得に利用できるので、おすすめです。
しかし、有料のヤフープレミアムになることを考えると上記サービスを利用していない人はあまりお得感はないかもしれません。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓「ブログ村ランキング」参加中!
にほんブログ村