【iPhoneユーザー必見!】プライム会員でAmazon ミュージック Unlimitedを月額880円にする手順

【PayPay 】決済をスムーズに!使い方とポイント還元率を解説

*この記事は、アフィリエイト広告を利用しています。

悩み人

PayPayって最近聞くけど、登録は難しいの?どうやって還元されるの?

そんな疑問にお答えします。

どうも、ブログ運営者のポチ(@sunrise_033)です。

この記事は「PayPay」の登録から支払いまでの使い方と、ポイント還元について詳しく見ていきたいと思います。

使った感想やデメリットも書いてますので、PayPayがどんなサービスなのかわかると思います。

この記事を書いた人
「高コスパ」大好きブロガー:日の出ポチ

「日常のお得なもの」「グルメ」をテーマにしたブログ2つを運営

当ブログの特徴Amazonサービス・Yahooトラベル・節約Wi-Fi・ダイソー・ワークマン

月間54,000PV/収益5桁達成

目次

「PayPay」とは?

PayPayとは全国で3,000万人のユーザー登録がある人気のスマホ決済サービスです。

「PayPay」アプリをインストールして店舗でQSコードやバーコードをかざして支払います。

ソフトバンクとヤフーが合同設立した「株式会社PayPay」が運営しています。

スマホ決済やQRコード決済は最近では多くのサービスがあります。

PayPayの特徴は、使えるお店が多いということ。

  • コンビニ
  • スーパー
  • 飲食店
  • 100円ショップ
  • ファッションショップ
  • ヤフーショッピング
  • ヤフートラベル
  • 家電量販店
  • タバコ屋
  • 不動産屋

また、ヤフーショッピングなどのYahoo!の提供するサービスにも利用できます。

【PayPay】還元率はどのくらい?

単純に利用できるところが多いと、還元されることも多くなります。

PayPayは決済するとPayPayボーナスが反映されるようになっています。

支払い額に対しての利用頻度によってPayPayボーナスの還元率が違います。

f:id:sanrisesansan:20201005142549p:plain

出典:PayPay

店舗利用オンラインサービス請求書払い
支払いPayPay残高PayPay残高PayPay残高
ヤフーカード
付与率1.5%1%0.5%
1回の上限7,500円5,000円2,500円
月の上限15,000円

このようになります。

ポイント還元はPayPay残高に自動で付与されます。

【追記】

2020年4月に還元率が改正されて、今までの1.5%の還元率がステップアップ制になりました。

正直、一般で利用する場合のお得感は少なくなったと言えます。

色々ある「PayPayボーナス」の種類

f:id:sanrisesansan:20200205010020p:plain

PayPayのややこしいと思うところは、いろんな「PayPayボーナス」の名称があることです。

ですが、一般的に覚えておくのは、

  • 普通に買い物して付与される「PayPayボーナス」
  • 有効期限がある「PayPayボーナスライト」

この2つで十分です。なにかキャンペーンなどで上乗せしてもらえるボーナスは大体「PayPayボーナスライト」です。

【PayPay】登録方法

PayPayの登録手順は下記になります。

  • PayPayアプリをインストール
  • ログインして、SMS認証
  • チャージ口座登録(必要ならば)
  • クレジットカード登録(必要ならば)

このようになります。それぞれ見ていきます。

STEP
PayPayアプリをインストール

まずはスマホアプリをインストールします。

下記からインストールできます。

PayPay公式サイトへ

この操作はお手持ちのスマホで実行してくださいね。

STEP
ログインして、SMS認証

インストールが完了すると、新規登録画面になるので電話番号とパスワードを入力→【新規登録】をクリックします。

この時、「ヤフーID」で登録する場合は【Yahoo!JAPAN IDで新規登録】をクリックします。

その後、登録番号にSNSメールで4桁の入力コードが送信されるのでこれを画面のSNS認証画面に入力します。

上記の作業で、PayPay自体はスグに使えるようになります。

ちなみに口座などの設定がめんどくさいのであれば、近くのセブンイレブンにあるセブン銀行ATMですぐにチャージして使うこができます。

しかし、まだチャージする口座を登録していないので、もし登録する場合はこの先に進みます。

STEP
チャージ口座登録(必要ならば)

次にPayPayをチャージする口座を登録します。

手順は、【銀行口座登録】→各銀行を検索して登録します。

f:id:sanrisesansan:20200205035025j:plain
f:id:sanrisesansan:20200205035200p:plain

*三菱UFJ銀行は口座登録できません。

なぜなら、PayPayマネーの出金手数料が無料で(他の銀行口座は一律100円)で、新規開設と登録で現金1,000円キャッシュバックされるからです。

追記

2020年10月時点で60以上の金融機関で登録することができます。

調べ方は、上記のチャージ口座追加の「検索窓」で金融機関名を入力してください。

STEP
クレジットカード登録(必要ならば)

クレジットカードも登録することができます。

手順は、【カード追加】→カード読み取り画面になるので読み取る→セキュリティ番号(3桁)を入力→【追加】で登録できます。

f:id:sanrisesansan:20200205035018j:plain
f:id:sanrisesansan:20200205035319p:plain

直接入力する場合は、読み取り画面の下にある【カード番号を直接入力する】→各項目入力→【追加】で完了です。

【PayPay】チャージ方法

PayPayのチャージ方法は3つです。

  • 登録した銀行口座
  • セブン銀行ATM
  • ヤフーカード(クレジットカード)

なお、クレジットカードはヤフーカードのみチャージすることが可能です。

登録した銀行口座

ホーム画面の「チャージ」→金額入力→【チャージする】で金額を入力します。

単位は1円までチャージすることが出来ます。

f:id:sanrisesansan:20200205035010j:plain

セブン銀行でチャージ

手順はホーム画面の「セブン銀行 」→下にある「使い方ガイドはこちら」で確認できます。

f:id:sanrisesansan:20200205035006j:plain

また、ATM側でもやり方は表示されますので、簡単にできると思います。

【PayPay】支払い方法

PayPayの店舗決済方法上記の図のようには2種類あり、

  • バーコードスキャン
  • QRコード

での決済が可能です。それぞれ説明します。

バーコードスキャン

ホーム画面で【支払う】を選択→店員さんがバーコードスキャンします。

f:id:sanrisesansan:20200205124537p:plain

QRコードスキャン

ホーム画面の「スキャン」→お店にあるPayPayのQRコードをスキャン→金額入力画面で入力→【支払い】で完了です。

f:id:sanrisesansan:20200205124541p:plain

体感だと、コンビニはバーコードスキャンが多く、スーパーや飲食店、服屋などはQRコードスキャンが多い印象です。

支払い方法を変更するには?

支払いをPayPay残高以外にも登録されているクレジットカードで支払いも可能です。

この操作は、「支払う」→【支払い方法】で支払い方法を選択することができます。

f:id:sanrisesansan:20200205035014j:plain

最初の設定では「PayPay残高」にチェックされています。

PayPay、デメリットはあるのか?

個人的に利用していて感じるデメリットは

  • 通信電波がないと決済できない
  • 還元率がかなり下がった

こんな感じです。

電波に関しては月末などに低速になってる時やオフライン時はPayPayは使えないので注意ですね。

ポチ

還元率は正直いって、お得感がかなり薄れました。

というのも導入当時は普及キャンペーンなこともありましたが、普通に使っても3%還元でしたが、その後1.5%になり、10%増税を期に0.5%になりました。(ステップアップ制)

これは200円で1円の還元であり、コンビニでのTポイントと還元率は変わりません。

その分、様々なキャンペーンをしていますが、店舗で使うとどうしてもお得感が少ないです。

追記:マイナポイントと連携するばお得に使える!

ポチ

2020年9月からマイナポイントの付与がはじまりました。

マイナポイントとは、「マイナンバーカード」と「キャッシュレス決済サービス」を連携して支払いやチャージ時にポイント還元されるサービスです。

・キャッシュレス決済サービスが対象
・上限は5000円分
・一回の購入・チャージの25%を付与
・付与は2020年9月1日〜2021年3月31日までが対象

PayPayも連携することができて最大20,000円分の利用で25%分のポイント(上限5,000円)が還元されるとてもお得なキャンペーンになります。

まとめ

PayPayの登録から支払いまでの使い方とポイント還元について見てきました。

結論いうと、PayPayは決済がスムーズで、使えるサービスがとにかく多いのでポイント還元が受けやすいのでおすすめです。

しかし、従来よりも還元率が下がってしまいお普段、お店で使ってもお得感が少ないと感じています。

「ブログ村ランキング」参加中!
PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次