どうも、ブログ運営者のポチ(@sunrise_033)です。
[jin_icon_checkcircle color=”#66cdaa” size=”18px”]この記事の信用性
この記事では、ソフトバンクエアーの料金プランとネットの評判や口コミをみていきたいと思います。

料金プランは2022年3月時点のものです。
・2022年版 ソフトバンクエアーの料金プラン
・ソフトバンクエアーのネットの評判や口コミ
・ソフトバンクエアーのお得なキャンペーン
ソフトバンクエアーとは?
ソフトバンクエアーはソフトバンクが提供しているコンセントを挿すだけで使えるホールルーターです。
.png)
主な特徴は下記の通り、
・コンセントさすだけで使える
・1台で64台接続できる
・Wi-Fiを無制限で使える
・安定したソフトバンク回線
面倒な工事を必要とせずに使えるのが魅力なWi-Fiなんです。
.png)
では、次に「料金プラン」について詳しく解説していきます。
公式サイト限定!本体購入で10,000円キャッシュバックキャンペーン実施中↓
【2022年版】「ソフトバンクエアー」の料金プランと割引キャンペーン
ソフトバンクエアーの料金には、「端末購入」と「レンタル」で大きく2つに分かれます。
「端末購入」には「分割購入」と「一括」(店頭申し込みのみ)があり、「分割購入」だと36ヶ月間「月月割」が適用されるため端末料金は実質0円です。

なので下記に表でまとめてみました↓
分割購入 | レンタル | |
基本料金/月 | 5,368円(税込) | 5,907円(税込) |
ソフトバンクエアースタート割プラス
(「U-25 ソフトバンクエアー 割引/60歳以上向け ソフトバンクエアー割引」との併合不可) |
4,180円(税込)
*24ヶ月間 |
なし |
U-25 ソフトバンクエアー 割引/60歳以上向け ソフトバンクエアー割引
(「ソフトバンクエアースタート割プラス」との併合不可) |
3,168円(税込)
*24ヶ月間 |
3,370円(税込)
*24ヶ月間 |
「Airターミナル4!特別割引キャンペーン」+「ソフトバンクエアースタート割プラス」
(「U-25 ソフトバンクエアー 割引/60歳以上向け ソフトバンクエアー割引」との併合不可) |
3,080円(税込)
*12ヶ月間 |
なし |
特徴として、「分割購入」も「レンタル」も2年以降は基本料金になります。
イメージとしては
「分割購入」は安くなるバリエーションが豊富
「レンタル」はプランがシンプルだけど割引が少ない
という感じです。
.png)
割引キャンペーンは3種類あり、それぞれで条件が異なります。
・ソフトバンクエアースタート割プラス
・U-25 ソフトバンクエアー 割引/60歳以上向け ソフトバンクエアー割引
・Airターミナル4!特別割引キャンペーン
ではそれぞれの詳細をみていきます。
ソフトバンクエアースタート割プラス
ソフトバンクエアーを分割購入または一括購入すると付けることが出来るキャンペーンです。
割引内容 | 1,188円×24ヵ月割引 |
条件 | ・端末を一括または分割で購入
その他の詳しい詳細→ソフトバンク公式サイト |
期間 | 24ヶ月間 |
.png)
端末を分割で購入さえすれば、24ヶ月間は月額基本料金から-1,188円の割引になります。
ただし、24ヶ月以降は基本料金に戻るので注意が必要です。
U-25 ソフトバンクエアー 割引/60歳以上向け ソフトバンクエアー割引
満25歳以下の人が受けられる割引キャンペーンです。
割引内容 | 1,188円×24ヵ月割引/手数料が無料 |
条件 | ・満25歳以下/満60歳以上
その他の詳しい詳細→ソフトバンク公式サイト |
期間 | 24ヶ月間 |
.png)
「24ヶ月間の月額基本料金を-2,200円割引」、「初回にかかる手数料が無料」で利用することができます。
このキャンペーンは「レンタル」も対象なので、年齢を満たしている人でレンタルを希望する人にはとってもお得です。
ただし、他の割引キャンペーンとの併用は不可です。
Airターミナル4!特別割引キャンペーン
「Airターミナル4」または「Airターミナル4 NEXT」以前のAirターミナル(3など)を購入すると付けることができる割引キャンペーンです。
割引内容 | 1,100円×12ヵ月割引 |
条件 | ・対象端末を一括または分割で購入
その他の詳しい詳細→ソフトバンク公式サイト |
期間 | 12ヶ月 |
「ターミナル3」などの端末を購入することで12ヶ月間の月額基本料金が-1,100円割引になります。

26~59歳の人で「端末購入」する場合、この割引キャンペーンと「ソフトバンクエアースタート割プラス」の併合が1番お得に利用することができます。
端末購入が対象なのでレンタルの場合は適用されません。
「ソフトバンクエアー」のネットの口コミと評価
次にソフトバンクエアーのネットの口コミと評価をみていきたいと思います。
引越し忙しい💦
— ぐだ眼鏡 (@n3LpMCYC8ZZtahn) February 18, 2022
WiFi契約に日用品の買い出し、電気契約変更の立ち会い7時間小田原の町をぐるぐる歩いてました(。´-д-)疲れた。。
ソフトバンクエアー5Gどれほどのものか楽しみだ。(評判が悪いのは知ってる😇) pic.twitter.com/dUji1SdeGV
https://twitter.com/aymykity/status/1496331786003304456?s=20&t=clX3na_41phj9miLkr8aFQ
ソフトバンクエアーを使ってると高画質240pなんですよねぇ。これでもよく止まるんだよなぁ(-_-) pic.twitter.com/one0L0DhtK
— えんじゅ! (@enjudayon) February 26, 2022
まとめると
メリット
・コンセント刺すだけ
・都会だと充分早い
デメリット
・地域によってはコンセント刺すと光るだけのゴミ、くそ遅い
・解約金のシステムが犯罪レベルの詐欺(上記のように使えなかった時8日以内に解約しないと最大5万円とられる、そしてその説明がない)— ソフトバンクエアー被害者の会 (@kusoftbankair) February 22, 2022

特にゲームをする人にとってはラグが頻繁に発生することもあるようです。
しかし、都内では十分に早いという口コミもありますね。

【期間限定】ソフトバンクプレミアムキャッシュバックキャンペーン
「ターミナル端末購入」限定で、申し込みから5ヶ月目以降に10,000円の現金をキャッシュバックするキャンペーンを開催しています。
キャンペーン内容 | 普通為替10,000円(現金) |
条件 | ・ターミナル端末の購入
その他の詳しい詳細→ソフトバンク公式サイト |
提供時期 | 申し込みから5が月以降、順次発送 |
約半年間使っていたら、現金10,000円が戻ってくるのは嬉しいですよね。
期間は未定ですが、キャッシュバックキャンペーンは頻繁に内容が変わりますので、
.png)
公式サイト限定!本体購入で10,000円キャッシュバックキャンペーン実施中↓
まとめ
「ソフトバンクエアー」のスペック、料金・口コミや評価について詳しくみていきました。
コンセントを指すだけで使える手軽さがありますが、料金プランがやや複雑かなと感じます。
口コミや評価は速度に関してはイマイチな意見が多いですが、都内では十分に早いという意見もあり、
個人的に筆者も都内住みで現在も利用していますが、快適に生活できています。
「引越しなどですぐに利用したい」、「他のWi-Fiまでの繋ぎ」などの活用もできるので、ぜひ環境に適した使う方をしてみてください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
.png)
↓「ブログ村ランキング」参加中!

コメント