
蒙古タンメンが食べたい!
ということで、セブンイレブンの冷凍麺「蒙古タンメン汁なし麻辛麺」にちょい足しアレンジを6選してみました。
どうも、ラーメン大好きブログ運営者のポチ(@sunrise_033)です。

「高コスパ」・「日常の節約」をテーマにブログを運営
Amazonサービス・Yahooトラベル・節約Wi-Fi・ダイソー・ワークマン
食べること大好き。レビュー記事を更新中
月間平均54,000PV/収益5桁達成
「蒙古タンメン汁なし麻辛麺」の商品詳細

激辛で有名なラーメン屋「蒙古タンメン中本」監修のセブンイレブンオリジナル商品です。
商品名 | 蒙古タンメン中本 汁なし麻辛麺 |
内容量 | 350g |
カロリー | 532kcal |
値段 | 321円(税込) |

めん[小麦粉(国内製造)、小麦たん白、食塩、卵粉/かんすい、クチナシ色素)、豆腐、みそ、野菜(にら、たまねぎ、ねぎ)、食肉(鶏肉、豚肉、牛肉)、たけのこ水煮、植物油脂、豚脂、ガーリックペースト、砂糖、香辛料、チキンエキス、ポーク調味油、粒状大豆たん白、ザーサイ、たん白加水水分解物、しょうゆ、ジンジャーペースト、ごま、醸造酢、えび醤/調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工でん粉)、凝固剤、香料、パプリカ色素、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンE)、ベニコウジ色素、[花椒入り辣油[ショートニング、植物油脂、唐辛子、豚脂、ポーク調味油、花椒、ガーリックパウダー/香辛料抽出物、香料、パプリカ色素、酸化防止剤(ビタミンE)]]、(一部にえび・小麦・卵・乳成分・牛肉・ごま・大豆・鶏肉・ゼラチンを含む)
「蒙古タンメン汁なし麻辛麺」中身、料理方法

中身はこんな感じです。
ソースの中身も出してみました。

この時点で辛そうな匂いが漂ってきます。

そして調理方法は、レンジでチンでOKです
・お皿に移して600Wで6分30秒
付属のソースは出してくださいね。
ソースは自然解凍で良いですが、10秒くらいチンしてもOKです。
実食:蒙古タンメンだけあってやはり辛い!
こちらが完成した蒙古タンメン汁なし麺です。

見た目から辛さが伝わってきます。
麺は冷凍麺と同じ感じ。まずは、ソースかけずに食べてみます。
麺はもちっとした平打ち麺で冷凍麺の粋を出ませんが、普通に美味しいですね。
たしかに辛いですが、辛いの苦手じゃなければ全然いけます。

具も豆腐と挽肉、ねぎが小さいながら入ってますね。
そして、ソースかけて食べてみると、

啜った瞬間にむせました。笑
辛みは口の中ピリピリするくらいあります。
辛い人苦手な人は少しづつ入れた方が良いと思います。
スポンサーリンク
ちょい足しアレンジ6選
今回は6種類ちょい足しアレンジしてみました。

今回のアレンジ
・味玉・チーズ・納豆・バター・生卵・マヨネーズ
それでは、みていきます。
味玉

味玉は手作りしました。黄身硬くなってしまいましたが気にせずに食べていきます。
蒙古タンメンのからさにも合いますね。中華麺に味玉ってなんでこんなに合うんでしょうか。
チーズ

チーズトッピングは20秒程度レンジで再加熱すると、溶けて良い感じになります。
味にコクがでて、良い感じのジャンク感が味わえるおすすめのちょい足しアレンジです。

実際に食べてみて辛さも抑えられるので、辛すぎる時には試してみるのもありです。
納豆


実際のお店でもオーダーできるお店もあるのがこの納豆トッピングです。辛い麺に納豆が意外に合い、ねばねば効果でさらっと食べられますよ。
バター

バターも結構合います。マイルドになり辛さが抑えられるので、食べやすくなり、コクも出ていっそう美味しくなります。
生卵

すき焼き風につけて食べます。これまためっちゃ合います。
こちらも辛さを抑えることができますが、生卵特有のマイルドさが加わりさらに美味しくなります。
マヨネーズ


まぜそばとかには定番のちょい足しですね。もちろん蒙古タンメンにも合います。ジャンキーさが露骨に増します。
アレンジのおすすめランキング
ちょい足しアレンジ6つからおすすめをランキング順にしてみました。個人的な評価なので参考程度に見てみてください。
順位 | 理由 |
---|---|
【1位】生卵 | さっぱりと食べられる。辛さがマイルドになります。 |
【2位】チーズ | コクが出て、マイルドでパンチのある味わいになります。 |
【3位】バター | 辛みをおさえてマイルドは味わいになります。 |
【4位】納豆 | ネバネバが相性良いです。 |
【5位】マヨネーズ | ジャンクな味わいになります。 |
【6位】味玉 | 麺との相性良いです。定番です。 |
こんな感じになりました。
生卵とチーズが同じくらいに美味しかったですね。
こってりジャンクを食べたい時はチーズ、マイルドにいきたい時は生卵という感じででしょうか。
コクとまろやかさが出るバターもおすすめです!
評価:10段階で評定
項目 | 評価 |
---|---|
麺 | |
具 | |
味 | |
量 | |
コスパ | |
アレンジ | |
総評 |
辛いソースがとにかく辛いので、辛いの苦手な人は様子見で入れると美味しく食べれます。
味は本家にはおとりますが冷凍麺では普通に美味しいです。
アレンジを加えるとさらに美味しさが増しますよ。

名店のラーメンが自宅でも美味しく食べられるラーメン通販サイトもあります。

コメント
コメント一覧 (2件)
ねり胡麻加えて担々麺風もうまいよ
コメントありがとうございます
そうなんですね!今度チャレンジしてみます!!