【iPhoneユーザー必見!】プライム会員でAmazon ミュージック Unlimitedを月額880円にする手順

【初心者必見!】僕が影響を受けたおすすめブロガーさんを4名を全力紹介

当サイトにお越しいただきありがとうございます。

ブログ運営者のポチ(@sunrise_033)です。

この記事では、僕自身が影響を受けた有名なベテランブロガーさん達を4名ほど、紹介していきたいと思います。

ブログを始めたばかりの時は、ひたすらこの4名のブログ記事を暇があれば読んでいろんなことを学ばせてもらっていたり、勇気をもらっていました。

[jin_icon_checkcircle color=”#66cdaa” size=”18px”]この記事の信用性

2019年4月から「コスパ・お得」をテーマに発信している当サイト「さんログ」を運営、月間平均36000PVの雑記ブロガーです。
目次

ヒトデさん

出典:ヒトデブログ

ヒトデさんは、日本のトップブロガーの1人であり、他にもYouTube、作家、経営など幅広い活動をされています。

そんなヒトデさんのブログで代表的なものは2つありまして、ブログ運営に特化した「ヒトデブログ」と雑記ブログの「今日はヒトデ祭りだぞ」です。

後者の方が先に運営をされており、元ははてなブログで運営していたこともあり、はてなブログ界隈ではスターといっても過言でなはいでしょう。

(現在はワードプレスで運営されています。)

ヒトデさんの好きなところは、その文章フレーズでして、とにかく肩の力が抜けるというか気楽に読めるような文章表現が読者を惹きつけます。

例をあげると、こんな感じで、

当時26歳だった僕も、今となっては30歳。当時は「おじさんに片足突っ込んでるwww」とか言ってたけど、もう今とかね、おじさんそのものですから。肩までどっぷりおじさんだよ
仕事辞めた時のことは、今でもよく覚えてる
上司に切り出すことが出来ずに「明日言うぞ」「明日言うぞ」ってずるずる1ヵ月伸びてしまったこと。実際に言い出すときに、自分でも驚くくらい手が震えたこと。幸福感、無敵感、不安感、色々な感情が入り混じった最終出勤日のこと
あれがもう4年前。時の流れ、早すぎる

引用:今日はヒトデ祭りだぞ

とか、

Nomad WiFiをざっくり説明すると、
契約縛りのないポケットWiFi
です。
月額利用料は3,800円(税抜)
一月当たり、最大100GBまで利用できます
そして何より、契約縛りもなし!!
極端な話、1ヶ月だけ利用してサクッと解約することも可能です

引用:今日はヒトデ祭りだぞ

ラフ感が万歳だけど、しっかりとわかりやすい文章表現なので、とっても読みやすいんですよね。

本も執筆されていて、ヒトデさんのこれまでのブログ発信と+αで学びになる内容になっています。

 

こんな人におすすめ
・ユーモアある文章表現を知りたい
・楽して元気のあるブログを目指したい
・ヒトデさんが好き

ヒトデさんのブログが気になる人は下記にURLからチェックしてみてください。↓

クロネさん

出典:クロネのブログ講座

クロネさんのブログ「クロネのブログ講座」は、「ブログ初心者がどうやって100記事達成できるの?」ということをコンセプトにした100記事講座などのコンテンツが魅力です。

丁寧に10記事ごとにまとめられているので、ステップアップしながら繰り返し見返して進んでいけるようになっているのも嬉しいですよね。

半年~1年かけて月1万円くらいを目指す講座

引用:クロネのブログ講座

という具体的な目標を掲げていることもあり、雑記ブログの教科書として活用していけると思います。

ちなみに雑記ブログという概念もクロネさんから教わりました。

また、初心者ブロガーが陥るであろうPV数が増えないという壁を解消するヒントになるブログメンタル的な記事も大好きです。

こんな人におすすめ
・ブログ初心者
・PVが伸び悩んでいる
・雑記ブログに興味がある

クロネさんのブログが気になる人は下記にURLからチェックしてみてください。↓

マナブさん

出典:manablog

日本でもっとも有名なブロガーの一人といっても過言ではないマナブさん。

運営する「manablog」は、SEOやアフィリエイトに特化した内容になっています。

アフィリエイト記事の書き方などのノウハウや独自の経験からなるブログ論も惜しみなく記事にされているので、ブログをしている人にとってはとても学びになるのではないでしょうか。

「毎日更新」や具体的な「記事構成のステップ」などはマナブさんから教わったといっても過言ではないです。

あわせて読みたい
ここに本文を入力

こんな人におすすめ
・アフィリエイト記事の具体的な構成手順を知りたい
・具体的なSEO対策を知りたい

ちはみに最近では、YouTubeの運営もされており、動画でもブログのノウハウを知ることができます。

マナブさんのブログが気になる人は下記にURLからチェックしてみてください。↓

あんちゃさん

出典:まじまじぱーてぃー

執筆屋という肩書きも持つ、あんちゃさん。最近では書籍やバリスタなどの活躍をされています。

そんなあんちゃさんのブログ「まじまじぱーてぃー」は表現力豊かで、つぶやき、自身の経験記、下ネタなど幅広い内容になっています。

これぞブログという印象ですね。あんちゃさんの書く文章は、直球でストレート。感情のままに書いているといった感じで、読み手にその熱意が伝わるのでついつい他の文章も読みたくなります。

僕はこういったラフな表現で共感を得られる文章が結構苦手意識あるので、そういった意味で定期的にあんちゃさんの記事を読んで学ばせてもらっています。

読み手の心を動かすのは書き手の熱意だということを体現したようなブログなのです。

こんな人におすすめ
・熱意のこもったブログが好き
・日記のよう記事を読みたい
・下ネタが好き

あんちゃさんのブログが気になる人は下記にURLからチェックしてみてください。↓

まとめ

僕が影響を受けたおすすめのブロガーさん達を4人ほど紹介しました。

どのブロガーさんも、トップをかけ抜けているだけではなく、他分野でも活躍している素敵なブロガーさん達です。

ぜひブログで行き詰まった時や、学びが欲しい時などに読んでみてください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

あわせて読みたい
ブログをする時間がない人は読んでほしい!効果的な時間の作り方4選 当サイトにお越しいただきありがとうございます。 ブログ運営者のポチ(@sunrise_033)です。 そんな悩みにお応えします。 仕事は残業が毎日3時間、拘束時間は12時間オ...

 

ポチ
この記事が良いと思ったら、ポチっ!してくれると嬉しいです!

↓「ブログ村ランキング」参加中!
PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

ASPとは、インターネット上で広告を提供するサービスです。A8.net・バリューコマース・もしもアフィリエイトは、登録無料で使える人気のASPです。

\ あなたにぴったりのASPを見つけましょう/

\A8.net・バリューコマース・もしもアフィリエイトの特徴 /

コメント

コメントする

目次