【iPhoneユーザー必見!】プライム会員でAmazon ミュージック Unlimitedを月額880円にする手順

【かっぱ寿司食べ放題】スペシャルコースはネタ100種類以上!実食レビュー

どうも、ブログ運営者のポチ(@sunrise_033)です。

お寿司といえば、回転寿司で手頃な値段で楽しめますよね。

そんな中、回転寿司の有名チェーン店『かっぱ寿司』で食べ放題プランがあるのはご存知でしたでしょうか?

この記事では、「かっぱ寿司」で実施されている食べ放題に行ってきたのでレビューしていきます。

「回転寿司の食べ放題ってどうなのだろう?」と思った方は参考にしてみてください。

目次

今更だけども、かっぱ寿司ってなに?

「かっぱ寿司」は1979年に長野県で誕生した回転寿司です。

一律1皿100円でお寿司が食べられると、そりゃもう子供は大賑わいでしたよ。

何せ、当初はコンベアではなく「水流」でお寿司を流していたんですから。

メニューでいえば、サラダ軍艦が看板のネタです。

2015年には電子マネー、クレジットカード支払いも導入し、2019年の3月からはスマホ決済支払いもできるようになりました。

そして2018年に一部店舗でやっていた食べ放題が全店店舗で始まったのです。

かっぱ寿司の食べ放題はコースが3種類ある

それでは、早速行ってみましょう!

本日伺ったお店は、「かっぱ寿司新小岩店」。

駅から徒歩5分くらいで着きました。

商店街の一角にあるお店なので、見つけやすいと思います。

はい、こちらが入り口の看板です。

f:id:sanrisesansan:20190521115050j:plain

地下にあり、店内は広めなのも「かっぱ寿司」の特徴です。

ちなみに食べ放題は予約限定で、お店によっては当日にお店でも予約できるそうです。

今回は事前に電話で予約してからお店へ足を運びました。

来店して予約番号を伝えるとテーブル席に案内してくれました。

食べ放題メニューは3コースありますが、今回は男性1980円

女性1880円のスペシャルコースを注文しました。

ちなみに選べる3コースは下記をまとめました。

食べ放題コース
レギュラー
スペシャル
プレミアム
ネタ種類
80種類
100種類
100種類+豪華ネタ
値段
男性
1680円
1980円
2480円
女性
1580円
1880円
2380円
小学生
780円
980円
1240円
シニア(65歳以上)
1280円
1580円
1980円

 

今回、注文したスペシャルコースは、通常メニュープラスに豪華ネタが選べます。

豪華ネタ
中トロ
ほたて
サーモン
えび
光物三冠盛り
真鯛
サバの押し寿
豆腐サラダ
チーズケーキなど
のデザート5品

 

制限時間60分で、なんとドリンクバーとデザートメニューも付いています。(ドリンクバーは全てのコースに付いています)

この内容で1980円なら、中々コスパ良さそう!そしてお腹の減り具合もそろそろ限界が近づいてます。

f:id:sanrisesansan:20190521121623j:plain

選べるネタはかなり豊富です。

普通に回っているお寿司ならほとんど取り放題です。

かっぱ寿司食べ放題「スペシャルコース」1980円を食レポ

f:id:sanrisesansan:20190521121334j:plain

では早速、お寿司を食べていきたいと思います。

ちなみに上の宝石のようなお寿司たちは待ちきれなくて、ついつい取ってしまいました。

テーブル席なので、大袈裟に広げても全然OK!

この時は、2人で行ったのですが、学生やお子様連れのファミリーでも楽しめるような空間です。

いっぱいに広げられたお寿司は、お子様の喜ぶこと間違えなしです。

ということで上のお寿司たちを食べていきましょう。

まずは王道のお寿司

f:id:sanrisesansan:20190528024758j:plain

お皿にとったネタ(私の分)は、ミル貝、サーモン、焼きサーモン、中トロ(1貫のやつ)、えんがわ。

普通に美味しいんです。

味とかあんまり気にしないんです。食べ放題ですから。

さらっと完食して、次に手を伸ばします。

変わり種やサイドメニューを食べられるのも食べ放題の魅力

するとローストビーフという変わりネタを発見。

f:id:sanrisesansan:20190521123731j:plain

王道のネタ以外にもいろんなネタが用意されているのが『かっぱ寿司』の魅力ですよね。

続いてハンバーグやサラダ。味も中々美味しいです。

思いっきりお寿司を食べていません。

しかしこういったサイドメニューとか、普段、頼まないので食べ放題ならではと言えるかもしれませんよね。

ついついサラダや洋風なものにも手を出してしまいます。

f:id:sanrisesansan:20190521123723j:plain

味も濃い目で、お子様が喜ぶ味わいですが、お腹が空いているので大人の私も気づいたらぺろっと食してしまいます。

そろそろお寿司に戻って来まして、焼きサーモンです。

サーモンはどこで食べても美味しく感じてまうのは私だけでしょうか。。笑

f:id:sanrisesansan:20190521115641j:plain

デザートもしっかり食べ放題

この時点でかなり食べているのですが、まだデザートも食べます。

f:id:sanrisesansan:20190521124827j:plain

本当にデザートは別腹のようで、美味しそうなものがこれまた食べ放題です。

コーヒーゼリーとわらび餅をチョイスしました。

味なんですが、これも普通に美味しいです。

コーヒーゼリーなんか甘さ控えめですが、ホイップと仲良くやってる感じでバランス良いですし。

60分という制限が初めは短いかなと思いましたが、注文オーダーもすぐ出てきました。

回ってるお寿司もほとんど食べ放題なので、時間の制限は気にせずに楽しめそうです。

あと回転寿司の食べ放題は初めて行きましたが、回っているものも食べ放題で注文もできるのが良かったです。

感想とまとめ

わたしが行って来たかっぱ寿司の食べ放題の簡単な特徴をまとめると、

・予約制なので並ぶ事のなくテーブルに座れる。
・テーブル席でお寿司を広げられるので、ファミリーでも楽しめる。
・またドリンクバーも付いているのもお得感あり。

またネタも豊富でデザートもあるので、お子様も喜びますね。

注文も来るの早いので、いっぱい食べられますよ。

かなり満足でコスパも良いと感じました。

60分の制限はありますが回転寿司の特性上、出てくるのが早いのがポイントです。

またドリンクバーも付いていたりデザートやラーメンなども食べ放題なので、ファミリーで行っても楽しめますよ!

もちろん1人でも仲間うちでもカップルでも楽しめますよ。

<お店情報 かっぱ寿司 新小岩ルミエール店

最後まで読んでいただきありがとうございます。

[jin_icon_checkcircle color=”#6495ed” size=”18px”]こちらの記事もおすすめ↓

 


↓「ブログ村ランキング」参加中!

PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次