ローソン100の「だけ」弁当は、1つの具で堂々と勝負する豪快かつシンプルなお弁当シリーズです。
第5弾は、チキンナゲットだけおかずが入った豪快かつ斬新な弁当になっています。
どうも、ブログ運営者のポチ(@sunrise_033)です。
果たしてチキンナゲットとご飯は合うのでしょうか?
ということで、さっそく購入して食べてみました。

「高コスパ」・「日常の節約」をテーマにブログを運営
Amazonサービス・Yahooトラベル・節約Wi-Fi・ダイソー・ワークマン
食べること大好き。レビュー記事を更新中
月間平均54,000PV/収益5桁達成
ローソン100 「だけ弁当」第5弾 ナゲット弁当の中身は?

商品名 | Lチキンナゲット弁当 |
値段 | 216円(税込) |
カロリー | 413kcal |
タンパク質 | 12.2g |
脂質 | 13.4g |
炭水化物 | 60.9g |
ローソン100の200円弁当「だけ弁当」シリーズ第5弾「ナゲット弁当」です。
白飯におかずはチキンナゲットのみというシンプルで挑戦的なお弁当は税込216円というコスパの良さも兼ね備えてあります。

このシリーズは他にもウインナー、白身フライといった単体だけのおかずが特徴のお弁当です。

「だけ弁当」シリーズってことは他にもラインナップあるのかな?
「だけ弁当」シリーズは2022年9月時点で第5弾まであり、現在進行形でいろんなシリーズを開発中です。

今回のナゲット弁当は4個のナゲットにケチャップソースがかかったとてもシンプルなお弁当です。
開発中に「ナゲットがご飯に合うのか?」という声が上がったらしいのですが、アリかナシかはお客さんに判断してもらおうということで販売に至ったとのことです。

とってもチャレンジ的要素のあるお弁当ですね。
ローソン100 「だけ弁当」第5弾 ナゲット弁当を実食レビュー
ということで、購入してさっそく食べてみました。

結構、大量に発注して売れ残るのか割引になっていることが多いんですよね。

↑チキンナゲットにたっぷりのケチャップソースです。
食べ進めるのはナゲットがご飯の2択なので、迷うことも少ないですね。

↑たっぷりのケチャップソースで食べます。
ケチャップソースは甘味と酸味があり、市販でよくあるケチャップとは味が違います。
マクドナルドのバーベキューソースをよりご飯に合うようにした感じです。[
半身-150x150.png)
表現が分かりづらい…

↑中はジューシーとまでは言わないですが、やわらかく食べやすい大きさです。

↑ご飯と一種に食べて果たして合うのか、、。

↑意外とケチャップソースと相性はよくご飯にも合います。普通に美味しいですね。
個人的には、「ご飯とチキンナゲットはかかっているソースがご飯に合うのでおかずとしてあり」という結論に至りました。
ネット・SNSの口コミ、評価
ネットやSNSの口コミ・評価も見ていきます。
ツイートの意見では、ケチャップとご飯の相性が良い、ご飯にナゲットが意外に合うという内容が多くありました。
一方で、ウインナー弁当の方が美味しいなどの別のシリーズとくらべた意見もありました。
まとめ
ローソン100 「だけ弁当」第5弾 ナゲット弁当実食レビューでした。
個人的な結論は「ご飯とチキンナゲットはかかっているソースがご飯に合うのでおかずとしてアリ。」でした。
確かにケチャップソースがご飯と合うので全然ご飯としても美味しく食べられます。
ネットの評価も結構高いので今回の「だけ弁当」は当たりかもしれませんね。
興味あれば是非食べてみてください。

コメント