【iPhoneユーザー必見!】プライム会員でAmazon ミュージック Unlimitedを月額880円にする手順

【五反田 麻婆豆腐】美味しい!激辛!陳麻家(チンマーヤ)実食レビュー

当サイトにお越しいただきありがとうございます。

ブログ運営者のポチ(@sunrise_033)です。

シビれる辛さが魅力の四川風麻婆豆腐。

僕も麻婆豆腐は大好物な料理の1つでして、定期的に食べたくなる料理です。

そんな四川風麻婆豆腐を吉野家のように外食で気軽に食べるお店といえば「陳麻家(チンマーヤ)」です。

実は「陳麻家(チンマーヤ)」は東京の五反田駅にあるお店が第一号店だということはご存知でしょうか?

五反田駅東口前にひっそりと佇む、辛シビの本家チンマーヤの大盛りを食べてきたのでレビューしていきます。

[jin_icon_checkcircle color=”#66cdaa” size=”18px”]この記事の信用性

2019年4月から「コスパ・お得」をテーマに発信している当サイト「さんログ」を運営、月間平均36000PVの雑記ブロガーです。
目次

「陳麻家 五反田東口駅前店」お店詳細

店名 陳麻家 五反田東口駅前店
住所 〒141-0022 東京都品川区東五反田1丁目14−9
営業時間 8;00~23:00(曜日によって時間がこのなる可能性があります)
定休日 不定期
電話番号 03-5420-3990

陳麻家

五反田駅東口近くにある、このお店は敷地面積は小さくカウンターしかありませんが、絶品の辛シビ麻婆豆腐をカレーのように堪能できるお店です。

カウンターのみのこじんまりとした店内です。

卓上調味料は、

花椒、ニンニクチップ、ラー油、あと辛いタレもあります。

今回訪問したのは、日曜日の午後15時頃の閑散期で、お客さんは珍しくいませんでした。

「陳麻家(チンマーヤ)」メニューのメインは「陳麻飯」

 

メニューは上記で、メインは名物の「陳麻飯(チンマーハン)」です。

ポチ
まさに吉野家のようにチンマーハンを食べるようなお店。

このほかに別ポップで麺類メニューもありまして

「陳麻極太麺」「陳麻カタヤキソバ」もあります。

ランチタイム(11:00~15:00)には、日替わりメニューもありまして、

トッピング付きの陳麻飯(チンマーハン)にスープとザーサイがついてきてお得です。

また、土、日、祝日限定で大盛り無料になります。

これらのサービスは五反田東口店限定でして、他の店舗では違ったサービスがあるのでここは注意です。

ポチ
五反田東口店は、お持ち帰りも外側カウンターで販売してるよ。

 

*お持ち帰りメニューは、緊急事態宣言特別価格で8月21日(記事を書いた日にち)時点で「陳麻飯」が600円で販売しています。

名物「陳麻飯」実食レビュー

今回は

・唐揚げチンマーハン大盛り 960円

を注文しました。(日曜なので大盛り無料で850円でした。)

唐揚げ陳麻飯(大盛り) 960円

唐揚げ陳麻飯(大盛り) 960円

 

こちらが名物「陳麻飯(チンマーハン)」です。空いていたこともあり、注文してわずか1分くらいで出てきました。

カウンター近くで仕込んである麻婆をライスに盛るだけなので提供は吉野家よりも早いかもしれません。

10年前に五反田で仕事してた時はよく行ってたんですが、最近はぱったりだったのでテンション上がります。

ポチ
さっそく、いただきます。

痺れる辛さは健在のようです。しかし、昔食べた時よりも若干しょっぱさがなくなってる感じもします。

仕込みの段階で味はブレがあるのかもしれませんが。

ネギもたっぷりで豆腐もずっしり。

ご飯は大盛りでこの程度です。

個人的に期待よりも少ない感じしたので、満腹に食べるなら特盛でも良いかもしれません。あと、ライスの追加も+150円でできるので、辛すぎる人は追い飯なんてこともできそうです。

唐揚げは中ぶりなのが3つ。ジューシーで普通に美味しいですね。

味に変化をつける場合は卓上の調味料はこのお店のポイントでして、

ただでさえ濃い味なのですが、よりパンチを求めるのならガーリックチップと花椒の追加がオススメなくらいに美味しいです。

この辛いタレも大陸を感じる味付けでして、個人的には好きです。

こうして更に胃に麻婆飯を駆け込み、余裕の完食でした。汗はだくだくですがとっても美味しくいただきました。

ご馳走さまでした。

お店の場所詳細

陳麻家 五反田東口駅前店(食べログ)

陳麻家 五反田東口駅前店(ぐるなび)

今回、訪問した五反田東口店は五反田駅から徒歩3分程度の場所にあります。

営業時間は平日は比較的長くやってますが、土日祝は早めに閉まることもあります。

仕込み分がなくなると営業終了するケースもあるので夕方や夜に行く際は注意か必要です。

まとめ、感想

辛シビの本格的な四川風麻婆飯が吉野家のように気軽に食べられるお店「陳麻家(チンマーヤ)」の実食レビューでした。

感想は、提供が早くて、シビれる辛さが癖になる美味しさの四川風麻婆飯でした。ボリュームもそこそこあるので、一食で満腹になるので気軽にランチで利用もおすすめかと思います。

痺れる辛さを堪能できるので麻婆豆腐好きには堪らないと思います。

ぜひ、五反田に行く際にはチェックしてみて下さい。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

 

ポチ
この記事が良いと思ったら、ポチっ!してくれると嬉しいです!

↓「ブログ村ランキング」参加中!
PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

国内外の素材や味にこだわった商品を通販でお届けします。成城石井でちょっと贅沢な時間を過ごしませんか?

\ セールやポイントもお見逃しなく/

コメント

コメントする

目次