*この記事は、アフィリエイト広告を利用しています。
【船橋駅近く】ボリューム満点のつけ麺「つけ麺 一頂」実食レビュー


船橋駅付近でつけ麺をお腹いっぱい食べたい!
そんな時にいきたいお店「つけ麺 一頂」を実食レビューしていきたいと思います。
どうも、ブログ運営者のポチ(@sunrise_033)です。
そんな時にいきたいお店「つけ麺 一頂」を実食レビューしていきたいと思います。
「つけ麺 一頂」のつけ麺は、ボリュームを食べたい分だけ調節できて、海老と魚粉の風味、魚介と鶏のWスープは食欲を増幅させること間違えなしです。

「高コスパ」・「日常の節約」をテーマにブログを運営
Amazonサービス・Yahooトラベル・節約Wi-Fi・ダイソー・ワークマン
食べること大好き。レビュー記事を更新中
月間平均54,000PV/収益5桁達成
「つけ麺 一項」お店詳細

店名 | つけ麺 一項 |
住所 | 〒273-0005 千葉県船橋市本町1丁目3−1 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
休日 | なし |
電話番号 | 047-409-3221 |
「情のあつい街とも言われる船橋」その地でお店を出したかったという店主さん。
そのこだわりは、船橋経緯新聞にも取り上げられていました。
店主の宮内太郎さんは市川市出身。ラーメン店で働いた際にラーメンの魅力にはまり、3年間修業を積み、「もっと覚えたい」と中華店で3年、さらに都内のラーメン店でも4年間修業をしたという。
恩師のラーメン店が船橋にありそこで勤務後、恩師の勧めもあり昨年5月、市川市内に1号店をオープンした。宮内さんは、今回船橋に2号店をオープンした経緯を、「恩師の店舗で働いているとき、ここ(船橋)はなんて情に厚い街なんだと思ったので、いつか船橋にも店を出したかった」と話す。引用:船橋経緯新聞
この熱い情熱の店主さんがオープンしたお店は「つけ麺一頂」です。
以前は銀だこがありましたが、その跡地にオープンしました。元は市川 にある麺屋一路 さんの姉妹店だそうです。

はらぺこ男子にはもってこいなサービスをしているのが特徴でして、代表メニューのつけ麺は+200円の超特盛で最大1kgまで麺量を増やすことができます。
*350kg(特盛)までは無料です。
「つけ麺 一頂」メニュー

メニューは食券制です。当店の代名詞の「つけ麺」を筆頭に辛さを増した「辛つけ麺」、ラーメンもあります。
ご飯ものは置いてありませんが、テイクアウト限定で「チャーシュー丼」があります。

店内カウンターには、卓上調味料がありますが、ここも変わった「梨酢」と「ニンニク酢」があります。
特に「梨酢」は果物の梨がそのまま入っており、味はピューレのようにフルーティで甘くスープに斬新な風味をだします。
スポンサーリンク
「つけ麺 一頂」実食レビュー
本日のオーダーはこちら。
味玉エビつけ麺 1180円
この日は、ラーメン屋の2軒はしごをしたので、シンプルに200gの麺量を注文をしました。
待つこと10分くらいで着丼しました。カウンターの先はオープンキッチンになっていて、作業工程を見ることができます。

麺には、海老の粉末がふんだんに乗せられています。

それではいただきます。
【スープ】エビと魚粉が上にどっさり、魚介系でしっかりした味わい

つけ麺スープはにぼし、さば、宗田鰹(かつお)、サンマ節、あごで出しをとり、豚骨、背ガラ、頭ガラでとったスープと合わせたWスープです。

魚介ベースですが、豚骨のも多くこってりした感じですね。若者が好きな味って感じがします。

具はトロトロのチャーシューが入っていて、これまた美味しいですね。
麺はもちもちの太麺

麺はもちもちした歯応えのある太麺です。
国産小麦の全粒粉を使用し、毎日うちたての麺を使用するというこだわりっぷり。
そのまま食べると小麦の味わいが広がります。
海老粉が乗せられているので、その風味もしてきます。

つけ麺スープと絡めて食べると、魚介スープが麺にしっか里香と絡んでいきます。
具とトッピング

麺の上の具は、極太メンマ、海老粉、魚粉です。

海老粉も魚粉も風味をつけるのに一役買っています。

トッピングでつけた味玉は、もはや王道トッピングになってます。笑
いつも付けてるけど、やめられない魔力があります。笑
つけ麺スープは割って美味しくいただく
麺を食べ終わったら割り汁を入れてスープとして飲んでも美味しいです。
さっぱりした割り汁でお腹に優しい味わいがひろがります。
つけ麺のもう一つの醍醐味ですよね。
ということで、美味しくいただきました。

ご馳走さまでした。
項目 | 評価 |
---|---|
麺 | |
スープ | |
豚チャーシュー | |
ボリューム | |
総評 |
「つけ麺 一頂」場所詳細
船橋駅から徒歩5分の場所にあります。
駅近でこのレベルのつけ麺を食べられる(特盛まで無料)のは、なかなか良い感じのお店でした。
船橋のこだわりのつけ麺「つけ麺 一項」を実食してみました。
個人的な感想は、濃いめのWスープともちもちの全粒粉麺が美味しいのと、+200円で1kgまで好みの量をオーダーできるので、いっぱい食べたい人にはおすすめのお店だと思いました。
ぜひ船橋に行った際は、食べてみてください。
半身-150x150.png)
実際に食べたいけど遠方にお店があって行けない。

そんな人には、宅麺のラーメン通販サイトがおすすめです。
宅麺は、「お店と同じスープ(ストレートスープ)」・「店舗の生麺」・「店舗の具材」を使用したお店での味をそのまま自宅で楽しめるラーメン通販サイトです。

お店の味をそのままに、ストレートスープを冷凍保存。いつでも好きな時に温めれば、絶品の一杯が完成します。
本格的な一杯を味わおう。
\ 【PR】本場のラーメンを今すぐ注文!/
\ ラーメン大好きブロガーの二郎系食べ歩き/
コメント