
相模湾沿いの海岸でおしゃれなカフェないかな?
そんな疑問にお答えします。
どうも、ブログ運営者のポチ(@sunrise_033)です。
夏になると、いきたくなるの海水浴。関東近辺の方は江ノ島や由比ヶ浜など相模湾沿いの海岸に向かう人もいると思います。
この記事では、関東の海水浴スポットでお馴染みの茅ヶ崎サザンビーチ周辺で静かにのんびり過ごせる海辺のテラス席があるカフェ「ジタン」を堪能してきたので、紹介したいと思います。

「高コスパ」・「日常の節約」をテーマにブログを運営
Amazonサービス・Yahooトラベル・節約Wi-Fi・ダイソー・ワークマン
食べること大好き。レビュー記事を更新中
月間平均54,000PV/収益5桁達成
茅ヶ崎周辺の海岸情報

茅ヶ崎海岸は、江ノ島や由比ヶ浜などと同じ相模湾で、こじんまりとした海岸が魅力の茅ヶ崎海岸は別名「サザンビーチちがさき」とも呼ばれています。
日本を代表するバンドグループのサザンオールスターズの出身地としても有名ですよね。
海水浴やサーフィンのお客で夏は盛り上がり、例年は8月に花火大会もあります。(近年はコロナで中止になっていますが。)
そんな茅ヶ崎は、浜辺付近に海の家の他にサザンビーチカフェやデニーズ、ラーメン屋さん、コンビニなども点在しています。
なんでも夏になると、地元の人が海の家や周辺のカフェなどを営業しているらしく、地元感漂う場所でもあります。
実際に訪問した感想は、お客の年齢層はバラバラですが、たしかに地元の小中学生や御年配の方などが多い印象でした。
あと地元の人が上半身裸でランニングしているのがやたら多かったです。笑

茅ヶ崎駅からの道中でも民家が多かったので地元の利用者もいっぱいいそうです。
静かにのんびり海辺のテラスを堪能できるカフェ「ジタン」

茅ヶ崎海岸付近にはいくつかカフェがありますが、中でも人気なのは、サザンビーチカフェでしょう。
開放感に溢れた空間でパスタ料理やデザートを楽しめるお店で、広くて賑わいもあるので、とても目に止まります。
料理もオシャレで美味しいので、魅力のスポットでもありますが、混雑しているので、少し騒がしいのが個人的にネック。
ということで、茅ヶ崎の海辺をぷらぷらしながら他にカフェないか探します。
すると、少しいったところに3件お店が隣合っている建物を発見しました。

カフェの名前は「ジタン」というそうです。
店名 | ジタン |
住所 | 〒253-0055 神奈川県茅ヶ崎市中海岸4−12986−52 |
営業時間 | 10:30~18:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | 0467-84-7176 |
建物の中に3軒の別々のお店が入っていますが、その中の真ん中のお店です。
一見すると、パラソルや作りが似ているので同じお店で提供するものが違うのかと思いましたが、店員さんに聞くと違うお店だそうです。
ペットも店内OKです。
散歩がてら立ち寄ることもできますし、お水はセルフサービスなのですが、ペットちゃんにはお水をお皿で出してくれます。
スポンサーリンク
テラス外観とメニュー

ウッド調のテラスでのんびりした外観の感じだったので、早速入店してみました。
空いてる席どうぞ、ということでパラソルのあるテラス席をチョイスします。
一人でしたが、四人がけの席しか空いてなかったけど座れました。笑

外観はこんな感じで茅ヶ崎海岸を一望できます。とっても素敵な光景ですね。開放感のある店内と潮風が心地よく居心地もとっても良いです。
今日の目的は海辺のテラスでブログ作業だったので、とってもピッタリな場所でしたね。
入店は13時半頃でランチタイムだったのでランチメニューです。
-150x150.png)
「カフェ ジダン」のメニューを見ていきます。
フォカッチャサンドやカレー、ワッフルプレート

メイン料理(ライス付き)、パスタ(サラダ付き)

ワッフル(スイーツ)、ドリンク

かき氷(ランチメニュー限定)

メイン料理にはライスがつき、パスタにはサラダがつきます。
フォカッチャサンドは4種類、カレーもあります。
ドリンクセットはどの料理にも+330円でつけることができます。
選べるドリンク
- コーヒー
- 紅茶
- ジンジャーエール
- コーラ
- オレンジ
- パイン
- マンゴー
- 烏龍茶
ちなみにランチメニューは16時までです。

それ以降はサンセットメニューというディナーメニューがメインになります。
ランチは、ボリューム満点のフォカッチャサンドを堪能
メインはのんびりテラスでブログ作業なのですが、せっかくなのでランチメニューを堪能することにしました。
オーダーしたのはこちらです。

フォカッチャサンドには、サラダと小鉢、ピクルスが付いてきます。

マイルドで酸味のある特性ドレッシングがかかったサラダです。

小鉢には、しょっぱい味付けの前菜。
半身-150x150.png)
これとっても美味しかった。

ピクルスも可愛く付いてきます。
そしてメインのフォカッチャサンドです。

中身は、レタス、にんじん、サーモン、クリームチーズがたっぷりと挟んであります。

一緒に持ってきてくれる紙に挟んで食べるようです。美味しそうですね。
フォカッチャ生地はもちもちでして、脂っこくなくてもりもり食べられます。

2つに分かれているのですが、結構なボリュームなので、カップルできてシェアしても良さそうです。
スイーツに「かき氷」でもいかがですか?
かき氷もせっかくなんで注文してみました。夏の炎天下の海沿いなんて、もう食べたくなるシチュエーションですよね。
ちなみにかき氷の種類は4種類あります。
・抹茶白玉ミルク
・マンゴーポップミルク
・スイカミルク
・ラムレーズン(アルコール含む)
今回は、マンゴーポップミルクを注文しました。

夏のトロピカルな感じが素敵ですね、山盛りのかき氷にシロップもたんまりとかかっています。
半身-150x150.png)
あまりのボリュームに初めは食べようとすると崩れそうになる!

小さなマシュマロも可愛い。

マンゴー果実もどっさりと乗っています。
シロップで甘々なのですが、スッキリしていて美味しいです。

夏の風物詩としてだけでなく普通に味も堪能しました。
茅ヶ崎サザンビーチ「ジタン」場所詳細
茅ヶ崎サザンビーチ「ジダン」
JR東海道本線、JR相模線、JR湘南新宿ラインの茅ヶ崎駅から徒歩30分程度の場所にあります。
茅ヶ崎駅からまでは1本道ですが、ビーチに着くまでに20分程度、浜にでてから10分程度海沿いを歩くと見えてきます。
駅から徒歩で行けるのも茅ヶ崎サザンビーチの良い点ですね。
まとめ
茅ヶ崎サザンビーチ周辺で静かにのんびり過ごせる海辺のテラスジタンを紹介してみました。
ランチタイムからディナーにかけては人は結構、混雑もしていないので、穴場かもしれません。
のんびりした店員さんも合間って結構まったりできました。
ぜひ、茅ヶ崎サザンビーチに訪れた際には立ち寄ってみてください。

コメント