【iPhoneユーザー必見!】プライム会員でAmazon ミュージック Unlimitedを月額880円にする手順

【ブログ初心者必見!】アドセンス合格を目指すブログの作り方6選 

*この記事は、アフィリエイト広告を利用しています。

悩み人

Googleアドセンスの審査がなかなか通らない。アドセンス審査に特化したブログの作り方を教えてほしい。

そんな疑問にお答えします。

どうも、ブログ運営者のポチ(@sunrise_033)です。

結論からいうと、私自身アドセンス審査に臨むにあたり、アドセンス用のサイトを作りチャレンジしました。

結果は1発で審査に受かりました。

この記事では、アドセンス合格を目指すブログの作り方6選を開設していきます。

アドセンスに中々受からない方もこの記事を読めば受かるポイントがわかりますよ。

この記事はこんな人におすすめ
  • アドセンス審査に最短で合格したい
  • アドセンス審査に何度も落ちているから改善したい
この記事を書いた人
「高コスパ」大好きブロガー:日の出ポチ

「日常のお得なもの」「グルメ」をテーマにしたブログ2つを運営

当ブログの特徴Amazonサービス・Yahooトラベル・節約Wi-Fi・ダイソー・ワークマン

月間54,000PV/収益5桁達成

目次

アドセンス合格を目指すブログの作り方と6つのポイント

結論から先に書くと、アドセンス合格を目指すブログ構成のポイントは下記の6つです。

  • 独自ドメインを使用したサイトで審査
  • カテゴリに統一感がある
  • 読者にとって「価値のある内容」である
  • 誰が発信してるか明確にしている
  • プライバシーポリシーを表示
  • サイトマップを送信している

私は当ブログをアドセンス審査で20回落ちた経験があります。(当時「はてなブログ」で運営していました。)

そして、この6つを意識して1から新しくワードプレスでブログサイトを作りました。

結果は運営10日、12記事で1発合格しました。

ということて詳しくこの6つを見ていきたいと思います。

スポンサーリンク



①独自ドメインを使用したサイトで審査

独自ドメインを使用していないとアドセンスの申請が通らないと言われてます。

もう少し踏み込むと、初めから独自ドメインでサイトを運営した方が圧倒的にアドセンスは受かりやすいです。

ポチ

ちなみにアドセンス審査に特化したサイトを作るのはワードプレスが望ましいです。

ワードプレスはレンタルサーバーでサーバーをレンタル契約してドメインサイトで独自ドメインを取得することで利用することができます。

サーバーレンタルと独自ドメイン取得は費用がかかりますが、ブログ続けていれば収益でカバーできるようになります。

ブログ初心者はアドセンス収益が一番収益化しやすいので、初期費用を考えても検討する価値はあります。

②カテゴリに統一感がある

「カテゴリに統一感があるとアドセンス審査には有利。」

以前Twitterで知り合った方に言われたことがあります。

ここでの有利とは「ユーザーにわかりやすい」という点です。

ユーザーファーストで書かれてることはイコール価値のある内容になるのでこの点はしっかりと統一感を出したいもの。

ポチ

特に雑記ブログで多く記事を投稿してる場合は統一感がなくなることもしばしば。

なのでブログ運営始めたらすぐにアドセンス取るくらいのスタンスで行く方が有利かもしれません。

③読者にとって「価値のある内容」である

記事の内容も読者にとって「価値のある内容」でないと、Googleアドセンスは審査が不合格になることもあります。

Googleアドセンスは審査が不合格時に理由を親切に登録メールで教えてくれます。

うさぎ

メールで届く不合格画面には改善のためのヒントが掲載されてる?!

特に多いと言われているのが、

  • 価値の低い広告枠
  • 複合されたコンテンツ
  • コンテンツが存在しない

などです。(この3つで20回不合格になりました。笑)

「価値の低い広告枠」で落ち続けるとほんとにもう心折れそうになります。

「価値の低い広告枠」でチェックするポイント

「価値の低い広告枠」でチェックするポイントはアドセンス公式サイトの

この3つの中にヒントがあります。

それぞれ見ていきます。

「WEBマスター向けの品質に関するガイドライン」のポイント

「WEBマスター向けの品質に関するガイドライン」では下記のように記されています。

サイトでは付加価値を提供するようにしてください。実質的に内容が重複している複数のページ、サブドメイン、ドメインを作成しないでください。

読者にとって付加価値のある内容を提供するように書かれています。

また、内容が重複しているページもNGになっていますね。

「質の高いサイトを作成するためのヒント」のポイント

「質の高いサイトを作成するためのヒント」ではこのように書かれています。

・サイトにアクセスおよび再訪したくなるコンテンツを掲載する
・ユーザーが期待する情報・サービスを提供する

競合ライバルと比べてどのくらい自分のサイトが価値やサービスが提供できているか。

キーワードで検索してくるユーザーの期待に応えているか。

といった内容が要求されます。

「質の高いサイトを作成するためのヒント パート2」のポイント

「質の高いサイトを作成するためのヒント パート2」にはこう書かれています。

・独自性と付加価値を持つコンテンツを用意する
・適切に整理され、情報量が豊富なコンテンツを用意する

独自性とは、実際の経験など他のサイトでは得られない類似しない情報を提供しているか?ということです。

同時に見やすい文章構成になっているか、足りない情報はないかなども審査の対象になります。

④「誰」が発信してるか明確にしている

具体的にいうと、サイドバーにプロフィール、固定ページでプロフィール記事を作成するということです。

読んでるブログはどんな人が運営してるのかを明確しておくと読者に安心感を与えます。

専門的な仕事や技術の内容を記事にしているのであれば、プロフィールでそのキャリアを書けば個性をアピールできます。

誰がそのサイトを運営しているのか気になることもあります。アドセンス審査以外でも作成して置いて損はないと思います。

⑤プライバシーポリシー、免責事項、お問い合わせを表示

ブログ運営には、プライバシーポリシーと免責事項を表示することはほぼ必須です。

スクロールできます
内容用途
プライバシーポリシー個人情報をどのように利用しているかを明記すること「Googleアドセンス」や「Googleアナリティクス」の規約に必須
免責事項「当ブログで紹介した商品の購入は、自己責任でお願いします」という要素アフィリエイトやブログに広告を入れている場合、特に重要

ワードプレスではテーマによってテンプレもあるのでそれを参考に作成すればOKです。

もう少し詳しく知りたい方は下記に参考リンク(外部リンク)を貼っておきますので調べてみてください。

【ブログに必須!】プライバシーポリシーと免責事項の書き方

⑥サイトマップを送信している

サイトマップには2つあります。

  • Google側に見てもらうサイトマップ(XML)
  • 読者側に見てもらうサイトマップ(HTML)

後に両方必要になってくるかと思いますので、この時期に2つとも作っておくと良いと思います。

XMLサイトマップはGoogleサーチコンソールに登録するために必要です。

ワードプレスのプラグイン「Google XML Sitemaps.」で作ることができます。

HTMLサイトマップは下記のような感じでして、

ブログ記事の1つとして扱われます。

こちらもプラグイン「PS Auto Sitemap」などで作成することができます。

それぞれの設定方法の記事(外部リンク)

アドセンス特化ブログはワードプレスの方が有利?

個人的な意見ですが、ワードプレスの方が有利だと思います。

現に僕自身も無料ブログのPro機能使ってドメイン取得して臨みました。

が、結果はさんざん。21回落ちました。

ワードプレスの有料テーマを使って上記のポイントを入れて新しいサイトを作ったら1発合格でしたからね。

思うにワードプレスのだいたいの有料テーマはデフォでもSEO対策してあります。

読者に見やすい構成になってるので、コード素人が手を加えなくても良い設計になっているのかなと思っています。

まとめ

アドセンス合格を目指すブログ構成のポイントをまとめると、

  • 独自ドメインを使用したサイトで審査
  • カテゴリに統一感がある
  • 読者にとって「価値のある内容」である
  • 誰が発信してるか明確にしている
  • プライバシーポリシーを表示
  • サイトマップを送信している

この6つになります。

アドセンス攻略には明確な答えはありますが、読者にできる限りの付加価値を与えることが最重要になります。

コツコツと合格への道を進んでいきましょう。

またどうしても合格できない時は、スキルマーケット「ココナラ」でアドセンス合格までのアドバイスや審査代行を依頼することができますので活用するのも良いでしょう

「ブログ村ランキング」参加中!
PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

ASPとは、インターネット上で広告を提供するサービスです。

A8.net・バリューコマース・もしもアフィリエイトは、登録無料で使える人気のASPです。

\ 【PR】あなたにぴったりのASPを見つけましょう/

\A8.net・バリューコマース・もしもアフィリエイトの特徴 /

コメント

コメントする

目次