「麺と混ぜるとテカテカのギットギト」、「美味しいけど食べた後が怖い」と人気の「ペヤング豚脂MAXやきそば」のちょい足しアレンジ6選をレビューしていきます。
「ペヤング豚脂MAXやきそば」商品詳細
商品名
|
ペヤングやきそば豚脂MAX
|
内容量
|
129g
|
カロリー
|
748kcal
|
ペヤングでお馴染みの「まるか食品」さんかから2020年5月18日に発売された商品です。
やきそばソースではなく、醤油ベースに豚脂たんまりと使用した味が特徴です。
パッケージにも、「胸やけにご注意ください」と書いているのでかなりこってりなことが予想されます。
油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、ラード、しょうゆ、食塩、香辛料)、添付調味料(動物油脂、しょうゆ、ポークエキス、糖類、チキンエキス、ガラスープ、食塩、でん粉、ガーリックペースト)、かやく(メンマ、ナルト、ねぎ)/調味料(アミノ酸)、酒精、カラメル色素、増粘剤(グァーガム)、香料、かんすい、酸化防止剤(ビタミンE)、乳化剤、クチナシ色素、ベニコウジ色素、ビタミンB2(一部に小麦・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)
「ペヤング豚脂MAXやきそば」の中身・調理方法
中身は麺、調味料です。ソースの代わりにしょうゆベースの豚脂入りソースが入ってます。
調理方法は、「お湯を入れて3分」→「湯切り」→調味料をいれて混ぜて完成と普通のペヤングと同じです。
こちらが完成品。シンプルな見た目ですが、豚脂でテカテカしてます。
【実食】アブラがすごくて、油そば風な味わい
麺は普通のペヤングです。ペヤングの麺って麺自体に味ついてなんか美味しいんですようね。後入れソースは醤油ベースと豚脂が入ってて、味は完全に油そばです。
具もメンマにナルト、ネギと油そばテイストになっています。
味の濃さもそこそこあり、普段、二郎系やこってりしたラーメンを食べ慣れてる人なら普通に食べて美味しいと思います。

アブラに慣れてない人は胸焼けするかもですね。
ちょい足しアレンジ6選
今回はこの6つをちょい足しアレンジしていきます。ご飯は完全に追い飯です。
・小葱
・揚げ玉
・マヨネーズ
・もやし
・お酢
・【おまけ】追い飯
「ペヤング豚脂MAXやきそば」アレンジ① 小葱
小葱をさらに追加してたべます。風味がしっかりでて、普段に合います。多めの豚脂によく絡んで美味しいです。
「ペヤング豚脂MAXやきそば」アレンジ② 揚げ玉
こちらはツイッターをみて発見したちょい足しアレンジです。
なるほど、揚げ玉と豚脂でさやにアブラっこくなると思いましたが、めっちゃ合います。
サクサクした食感もたまりません。
「ペヤング豚脂MAXやきそば」アレンジ③ マヨネーズ
ふつうに合います。ジャンクに食べたいならおすすめです。
かけすぎるとアブラだらけになるので注意しましょう。
辛いの好きでしたら、「一味」をかけても美味しいです。
「ペヤング豚脂MAXやきそば」アレンジ④ もやし
もやしはうまみ調味とごま油、一味で味付けしました。
シャキシャキした食感が良い感じです。
混ぜて食べればたっぷりの豚脂とも絡んみます。
「ペヤング豚脂MAXやきそば」アレンジ⑤ お酢
油そばによくかけるので、お酢もかけてみました。
正直、ペヤングの場合は味が薄くなり、お酢のポテンシャルを発揮できない印象でした。
もうすこしかけてもよかったかも。
おまけ:追い飯
ご飯に合うと思い、追いメシもしました。
トッピングで揚げ玉とかマヨネーズ、ネギ入ってるので、ご飯のおかずになります。笑
スタンダードでも味濃いのでおかずになりそうです。
おすすめトッピングランキング
順位
|
理由
|
1位 小葱
|
さっぱりと合う。
|
2位 マヨネーズ
|
よりジャンクになる。
|
3位 揚げ玉
|
サクサクの食感が◎
|
4位 もやし
|
シャキシャキして良い。
濃い目に味付けするとより旨い。
|
5位 ご飯
|
ソースが味濃い目なので追い飯もあり。
|
6位 お酢
|
合うけど、少しパンチ感が少なくなる。
|
今回、紹介したちょい足しアレンジの中では、「小葱」がぎっしりとかかった豚脂によく合う個人的に好みでした、
「マヨネーズ」、「揚げ玉」を足しても味にパンチと食感が出るのでおすすめです。
「もやし」、「お酢」は逆にこってりしすぎるのを抑える感じになります。
こってりしすぎと思った人は試してみてください!
評価:10段階評定
麺
|
★★★★☆☆☆☆☆☆ 4
|
具
|
★★★☆☆☆☆☆☆☆ 3
|
味
|
★★★★★★☆☆☆☆ 6
|
量
|
★★★★☆☆☆☆☆☆ 4
|
コスパ
|
★★★★☆☆☆☆☆☆ 4
|
アレンジ
|
★★★★★★☆☆☆☆ 6
|
ペヤングのこってりギトギト油そばといった感じでした。ペヤングのいつもの麺ですが、ソースもパンチ効いてます。具は少ないので、ノーマルでは少し物足りない気もします。
【まとめ】ちょい足ししても旨い、しなくても美味い!
味はしっかり濃い目でパンチ効いてるのでノーマルで全然うまいです。
アブラが苦手な人はすこし食べづらいかもですね。
ちょい足しでもかなり美味しくなるので、是非試してみてくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
.png)
↓「ブログ村ランキング」参加中!

にほんブログ村
コメント